ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例

2025年02月02日 12時18分

みかさのプロフィール画像
ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもお世話になってるDでやっとこさエンジン/ミッションOHやりました。ブロック外殻をブラックに塗装。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ミッション、オイルパンの塗装も一緒に。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ファイナルギアと4、5速ギアもストックしておいたアクティのものに交換。1〜3速のモタツキやトルク不足が軽減されました。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フライホイールも軽量3.8kgに交換。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クランクプーリーとオルタプーリーも軽量化。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コンロッドは替えずにピストンヘッドとリング、メタルも少し当たりあるので交換。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ついでにプラグも6番に戻し交換、ECU(bg)のスポーツROMからノーマルに設定戻し。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この辺もついでに交換。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

一昨年に行った腰上OHの経過観察もしてくれました。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この辺りも…あとサーモもついでに。
エンジンオイルは匠オイル5w-30。

ビートのエンジンオーバーホール・ミッションオーバーホール・ファイナルギア交換・フライホイール軽量化に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エンジン/ミッション共に交換出来るベアリングやシール部品は総取っ替えしました、圧縮は3本とも14くらいまで復活。
引き取って30キロほど走った感想。スタート時のもたつき解消で1〜3速までスコスコと素直にシフトアップしてくれます(OHにより部品交換の恩恵もある?)
ただしその間は回転上げても一定速度から加速は鈍くなる印象。
3-4が少しワイドになったけど、以前は3速であまり引っ張る余裕無く4速に上げて5000rpm位からの唸るサウンドが楽しめなかったのでこれはヨシかなと。5000rpm/53kmなので3速を法定速内で楽しめる。
4/5速は巡航側にシフトしたので燃費も改善されるかな?
5速走行時にシャリシャリとエンジン辺りから少しノイズが出る、整備士さんも引渡し前に100km程試し乗りしてもらったが原因は不明、ミッション組む時に特に問題は無かったのでそっちの原因では無いだろとの事…暫く様子見かな?

ヤフオクで落としたアクティミッションをDに預けて約1年、何度も見積もり出してもらったり邪魔な置き物置いてもらったり塗装もして貰ったりミッションギアの組み替えとか無理なお願い聞いてもらったりでいつもお世話になってる整備士さんには今回本当にお手間掛けました🙏

ホンダ ビート PP118,991件 のカスタム事例をチェックする

ビートのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

なんの準備もできてませんが、明日の渡良瀬行く予定!めっちゃ、ご無沙汰してますがよろしくお願いします🥺

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/11 08:52
ビート PP1

ビート PP1

ドナー車からタンクを降ろして次は電装関係に着手していきます🔧ついでにペダル、マスター等もついでに外しました各マスターからは滲み漏れペダルブラケットはサビサ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/11 07:19
ビート PP1

ビート PP1

2025/10/02(oct02,2025)岩国港付近にて☺️

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/11 05:09
ビート PP1

ビート PP1

今週は仕事がバタバタしておりましたが、お昼休憩と夕方から🟦ビートの作業を進めております。前後バンパーをキリッとブラックでシャープにして、キャンパスリアスク...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/11 00:39
ビート PP1

ビート PP1

2025/09/30(sep30,2025)彼岸花とコラボ☺️

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/10/10 04:35
ビート PP1

ビート PP1

超堆積ホコリ号祖父から受け継ぎました来年夏までに直さねば脅威の5万キロ代洗車後、、、内装も小綺麗にしてタンクが外れない、、ステーを外す方法を模索しなければ、

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/10/09 23:14
ビート PP1

ビート PP1

手放して1年ちょい。手放した直後からだけど今また後悔。約二十年連れ添って凄く大事にしたのに…。でもそれとは別にもう一度セリカXXも欲しくて。ガレージに2台...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/09 21:18
ビート PP1

ビート PP1

ドナー車から燃料タンク降ろし始めました🙋アクセスパネル開けるのに右後ろ幌外さないと出来ないんですね😥カチカチになったホース類を外しタンクがどう留まっている...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/09 17:20
ビート PP1

ビート PP1

一月振りに開けました✨綺麗な状態で待ってましたよ😀今回はプラグとプラグコード交換しました✨吹き上がり変わった気がしますね😊

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/10/09 16:47

おすすめ記事