チェイサーのDIY・オーバーフェンダー・アーチ上げ・Originに関するカスタム事例
2019年02月18日 00時46分
今回はバーフェンをやってました!
こちらを取り付けて行きますw(*^_^*)
サンダーで切り落としていらない部分はぽい!
アーチ上げをしたら錆びないようにコーキングと適当に塗っておけば大丈夫🙆♂️
そしてビス留めして完成!
2019年02月18日 00時46分
今回はバーフェンをやってました!
こちらを取り付けて行きますw(*^_^*)
サンダーで切り落としていらない部分はぽい!
アーチ上げをしたら錆びないようにコーキングと適当に塗っておけば大丈夫🙆♂️
そしてビス留めして完成!
早めに二年毎行われるお受験に……お受験に行く前々日に…スモールバルブが突然お亡くなりに……偶然にも全く同じ商品のマイナーチェンジ版を買ってしまったようです...
昨日はエンジンオイルの交換とワコーズのRECSを施工。RECSは今回で3回目。前回は3年前で、約7万キロ走行しました。ちゃんと効果も体感出来て、コスパの良...
今までやったことない車弄りシリーズ第2弾(?)HID屋さんのイエローフォグライト。夜や雨の日が非常に運転しやすくなりました。あとカッコイイです(重要)
今週のお題、サイドデカール。私の場合はコレになります。今回はチェイサーの話はこれだけです。本日、予定通りレガシィとお別れしました。1年少しだけでしたが初の...