ロードスターのarmn(田舎のみっぴ)さんが投稿したカスタム事例
2018年08月07日 11時37分
訪問出来なくてすみません。 一度も僕から訪問してない方、 フォローを外すことをご遠慮なくお願いします。 ジャンルは旧車、ピックアップトラック、鈑金塗装が好きです。
古人間の証明…
60歳前後の男のコは
クルマとオーディオに凝った年代です。
40年以上前のシステムを
処分せずに工房車庫に鎮座させてます。
小さいセットが主流ですが
大型オーディオのブームが
再来しないかなぁ…。
2018年08月07日 11時37分
訪問出来なくてすみません。 一度も僕から訪問してない方、 フォローを外すことをご遠慮なくお願いします。 ジャンルは旧車、ピックアップトラック、鈑金塗装が好きです。
古人間の証明…
60歳前後の男のコは
クルマとオーディオに凝った年代です。
40年以上前のシステムを
処分せずに工房車庫に鎮座させてます。
小さいセットが主流ですが
大型オーディオのブームが
再来しないかなぁ…。
相変わらずキューキュー言いながら走ってます笑走行に支障はないですが,音が不快で。このまえショップに持って行く日だけ、なにしてもならずでした笑リアホイール、...
蒜山トウモロコシ🌽ツーリングの続きです😄やまな食堂から移動、蒜山高原線から蒜山大山スカイライン🚗🚗🚗鏡ヶ成スキー場近くの広場で並べてのんびりです😆😆😆ん?...
先日、お気に入りのSAにて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!(*`・ω・)ゞ皆さん、おはようございます!🤗✌️今日も朝から暑い🥵💦です…😭...
久々に動かした11月にRSJやMazdaismなるものがあるのでちょこちょこっと自分好みに仕上げていってます。内装パーツをちょこちょこっとやっていこかなと...
ホーンリレーと曇止め以外のリレーとヒューズ変えました。なんか調子も良くなりました(?)あと冷却ファンをシングルとエアコンファンと連動させたダブルの切り替え...