カローラレビンのRZ250R・バネレート変更・ストローク調整に関するカスタム事例
2025年11月16日 23時43分
今までいろいろな車に乗ってきましたがAE86の魅力には敵わず戻ってきました! 前期レビンGT 1999年4月2日 前期レビンApex 1999年5月18日 前期改後期トレノApex 2022年2月6日 後期レビンApex 2025年8月3日 出来るだけ自分で作業をしたいと思ってます。 楽しく交流出来たら嬉しいです。宜しくお願い致します
今日はのんびりメンテナンスをしました👍
のんびりしてたらお披露目会に。。。
休日と夜間はほぼ車屋さんな感じです。
それと少しバイクを走らせました!
まだまだこれからメンテナンスが必要ですね。。。
https://youtu.be/0zhmOMMfaoE?si=PZtCGR4GOs8x5ZXU
それとバネレート交換の続編!
ストロークは自由になるように、長めのものをチョイス!
やっと理想的な硬さに大満足です💕
ホ〜ラホラァ〜
さ〜コレで荷重移動は見るも朗らかな状態に、なりました!
次の走行会が楽しみです!!
更に楽しみな事も!!
シバタイヤのドリケツ専用です!!
値段は送料いれるとまぁまぁ高いですが、性能は???
シバタイヤの方も広大さんしか使ったことが無いらしい。。。っす!
取りあえず24日に日光で試してきます!!!
23日のスワップミート??は行く予定ですので皆さんお気軽にお声がけ下さいね!👍
オイル各種交換
もちろんエレメントも洗浄👍
今回捨てたタイヤたち
これは9月に捨てたタイヤたち。。。
年間に何本使ってるんだろう。。。
2号機!
たまにはエンジンかけてチョイ乗りはしています👍
