NV350キャラバンのLANDMASTER・ORBITRON・POWERMODULE・M2&M4・チャーハンに関するカスタム事例
2023年05月12日 16時45分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
今日も既に16時半を過ぎ
な〜んもせずに
1日が終わるのは
なんだかイヤな気持ちなので
やっと此奴らを
取付しようかと
思いまして
エンジンカバー
スゲ〜時間かけて
開けました(笑)
!;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!!
初めてだったので
留めるの何処にあるかも
分からなくてね〜
σ(^_^;)
まぁなんとかなりました
取説見てもよく分からんのは
どうなんだろ?
(-.-;)y-~~~
まぁ取付と言っても
バッテリーマイナス端子を
緩めるて
ハメて
締めるだけ
ほら
あっという間に終わりました
(〃艸〃)
でもこんな時間なので
走らせる気はないので
後日、走らせるかな?
効果はどう出るんやろ?
ノーマルで5ヶ月乗ったから
変化は感じられると思うけど?
周りのお友達は
もの凄くお高いのを
取付してますが
おっさんはそこまで
出せません
お安いのを2種類
新品&中古の組み合わせなんで
llllll(-ω-;)llllll
って事で作業前に
今の地に移り住み
15年以上、経過しましたが
初めて訪れた
中華料理店にて
チャーハン食べました
( ´Д`)y━・~~
チャーハン好きなおっさんの
胃袋、掴まれましたわい(笑)
(*´д`*)ハァハァ
でも950円やから
チャーハンの中では
お高い方なので
そう易々と食べには行けないなぁ
ショボ━(´・ω・`)━ン