タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例

2023年08月02日 20時29分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ヘッドが中々上がって来なくて置き去りにされてるG16エンジン
前回腰下迄組んであったので残りをやります。
ピストントップを測ります。
本当は、ガラスなど置いて平らにするのですが、このエンジンシリンダーからピストンが下がってるのでガラスを置いても意味ありません。
ですから、何度がトップ出してその中間をトップにします。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

分かり易い様にクランクの後にマーキングします。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もちろん前にもしてチェーンを張ります。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あくまでノーマルなんでタイミングマーク併せます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

デスビ、フィルターステー取り付けます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オイルポンプとストレーナー着けます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クランクエンドキャップに液ガス入れます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

棒シールを入れます。
柔らかい方が、シリンダー側です。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

差し込みます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ギューと奥まで入れます。
入らなければ、ハンマーなどで押し込みます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

キャップとシリンダーの間から、液ガスが飛び出します。
これが重要です。
はみ出た分は拭き取ります。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

オイルパンパッキンを載せます。
位置決めの為に、少し液ガスを塗ります。
紙やコルク系のパッキンは、オイルを吸うので液ガスを塗りすぎると中からオイル漏れます。
大嫌いです。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

オイルパンを脱脂して取り付けます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

腰下完成〜
OHVなのでオイルパン迄付けられます。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ヘッドが出来て来たので、面取りオイルストーンして洗浄します。

タカさんが投稿したSP311・フェアレディ・G16・エンジンオーバーホール・加工に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

エアーブローしたらネジ穴が壊れました。
古く程度が悪い物ですが、さすがにコレはまずいですね〜
しかも「インチ」ネジなのでタップ(リコイルなど)がありません
ミリのリコイルで直してスタットボルトも「ミリ」に交換ですね〜
加工(修理)に出してコレでは話になりません
この人(板金屋)は、エンジンを軽く考えてます。
やるなら、やらないと半端な事は後々ツケが周ります

そのほかのカスタム事例

ワゴンR MH55S

ワゴンR MH55S

ワゴンRちゃん12345になった!これからも大切に乗って行きます(*॑꒳॑*)

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/07 23:45
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

北関東茶会全色コンプリート昼食はいつものおたふく食堂で集まって来ました豚丼と醤油ラーメンのセット

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/07 23:44
IS GSE20

IS GSE20

超久しぶりの投稿ですテールランプが一文字になりました左側のテールランプが調子悪め接点復活剤でその場しのぎそしてムフフなパーツを入手サクッと取り付け最近は車...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/07 23:44
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

少し早いけど、ちょいリメイクに向けてサイズ落とすのにタイヤ交換しました。NBロードスター純正14インチです。シンプルかつスポーティーでサラッとキマってるの...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/07 23:44
ヴェルファイア AGH35W

ヴェルファイア AGH35W

ヴェルファイア納車‼️50プリウスから30ヴェルファイア納車しました!これから少しづつ改造して行こうと思います!オススメの車高調やホイールなどアドバイスあ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/07 23:42
パナメーラ 970M48A

パナメーラ 970M48A

コーティング屋さんのインスタで上がってた写真を拝借しました。カッケー👏🏻✨古くて安もんの車だけど僕が気に入っているからいいんです❤️ピカピカにしてもらって...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/07 23:41
ムーヴカスタム L185S

ムーヴカスタム L185S

CTの皆さんお疲れちゃんです🤭マフラーストレート加工したので撮って見た!以外にいい音する!最近よく煽られるんよね😡そーいうときはわざとニュートラ入れて吹か...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/07 23:39
ソリオ

ソリオ

相棒のソリオでくるま旅😆😆😆東北遠征の旅☺️☺️☺️🛣️圏央道・厚木PAにて😆😆😆正午になり運転再開✨✨✨🛣️圏央道・入間〜鶴ヶ島JCT断続的な渋滞にハマ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/07 23:36

おすすめ記事