ランドクルーザープラドの松本オートGP・ドライブ・滝川・復活に向けて・新婚生活に関するカスタム事例
2025年07月28日 22時20分
みなさん、こんばんは!!
150プラドですが、秋で納車より丸2年を迎えます。
距離は20,000キロになりました!
普段乗りと長距離にはとても優しく良いお車ですが、そろそろ少しだけ弄りたいと思っており、近々リフトアップとドレスアップをすこーしだけ致します。
ハイリフトを検討していた時期もありましたが、たまに妻も乗ったり、両親も乗ることがあるので、
前後40mm上げにフロントのみ10mmスペーサー追加で、デフダウン、スタビリンク延長、リアショック延長を同時施行しようと思っております。
タイヤが古いBFgoodrichだったのもあり、春のタイヤ交換の時に、今の仕様を辞めて、
WORKマイスターS1 SUVの20インチ9.0±0に変えて、285/55R20あたり履かせておこうかなぁと計画中です。
そうそう、今回なんでマイスターにしようかというと、もう一台の方も、マイスターM1 3Pに新調する予定なので、2台とも同じ銘柄のホイールにしたいと思っての計画です。
もう一台はこれから部品の発注になりますが、
やっぱり、わたくし、低い車が好きです❤️
今、お店に部品の発注の件で相談しに行ったりして、だいぶまとまってきましたが、
KAZSUS エアサス(ブラケット加工)
AIRMEXT マネジメントキット
SKIDRacing フルアーム類
AIMGAIN フロントバンパー
WORK MEISTER M1 3piece 18インチ9.5J 10.5J予定
SPARCO R500シート左右
を導入予定です。
今回で、ベースを完成させて、
お決まりの、ボンネットやレース部品関係で
最終完成させる予定です。
上記ホイールもですが、できれば、既存で所有しているTE37SLも気分で履かせれたらいいなぁーと思ってます。