アルトワークスのDIY・小さなドヤに関するカスタム事例
2019年03月05日 21時21分
微量のDIYでコックピットが賑やかになってきました!
今度こそは剛性か外装のダメージ加工(自家塗装)に
手を出したい…
3000番代だとBluetoothは使えませんが、有線派なので
とても気に入ってます。次は7500に変えてみたいところですが、その前にデッドニングが最優先でした(笑)
2019年03月05日 21時21分
微量のDIYでコックピットが賑やかになってきました!
今度こそは剛性か外装のダメージ加工(自家塗装)に
手を出したい…
3000番代だとBluetoothは使えませんが、有線派なので
とても気に入ってます。次は7500に変えてみたいところですが、その前にデッドニングが最優先でした(笑)
こんばんは、お久しぶりです。HA36Sに旧規格アルトワークスのステアリングを流用しました。ナルディピッチで買える信頼性の高いステアリングの中では最安値…?...
手動タイヤチェンジャー壊れました😢倍力レンチの差し込み口が舐めてしまいました😱無理させてしまたんかなあ😓っと思いきや舐めた部分をカットしてみると・・なんと...
今日はいろいろせなあかんのでお仕事お休みです😃特に数百円のチンスポ🤣他にもスパリー付けなあかんしプラグもエアフィルターも交換せなあきまへん😃先日ディーラー...