アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例

2020年08月03日 09時28分

コリスのプロフィール画像
アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

SUZUKI SPORTS ホイール TYPE-VR

パールホワイト🌟白に白のホイールって合いますがインパクト感は薄いかも知れませんネ

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

待望のシリーズ化の要望に応えて、好評のアップです🌟↑してない、してない🤣

前回に引き続き、リヤドラムブレーキのキモ

ホイールシリンダーのオーバーホールをして行きます🌟

ブーツをめくると…漏れている…

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ピストンを外します🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スプリングも忘れないで下さい🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カップをベビードライバーを使って外します🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

新品のカップキット🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

組んで行きます🌟 が…コレがキツいのです…

万力に挟んで作業すれば楽なんですが…

ひとつ注意⚠️ですが外したのと同じくベビードライバーを使ってこじって入れるのは絶対にNGです

カップをこじった時点でアウトです(ー ー;)

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次はブーツ🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

クルっと裏返しして🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

この様に付けます🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ホイールシリンダーにもシリコングリスを塗布します🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

円を描く様にシリンダーに入れて行きます🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スプリングも忘れないでください🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

バラした逆の手順で組み付けて行きます🌟

バックプレートのライニングの摺動部にも

シリコングリスがノンメルトを塗布しましょう🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

組み付けたら、次はペーパーで、この指差している箇所を落とします🌟

回転方向から一番最初に入る箇所リヤのフロントライニングの上部をペーパーで回転方向に落とします🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

次に最後に出て行く箇所をペーパーで落とします🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

最後にライニングの角を落として全体的にペーパーを掛け、ドラムもペーパー掛けします🌟

ドラムブレーキ特有の「鳴き」を押さえる意味でも

しっかりとペーパー掛けしましょう🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ブレーキ調整に入って行きます🌟

カチカチとアジャスターを回してロックするギリギリまで詰めます🌟

トラック🚚バス🚌は車両の重量が重いからギリギリまで詰めてしまうと引きずってしまいます

軽自動車、普通車はギリギリまで詰めましょう

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

アジャスターをカチカチ回してはドラムを入れて

の繰り返してドラムが入らないギリギリまで詰めましょう🌟

現在の自動車は全てに自動調整が付いていて

最低限の踏みしろは確保する事が出来ます が

とても踏みしろが深くて、不安になります

ですから、最後は人間の手でギリギリまで詰めて調整するのです🌟

キチンとブレーキ調整したブレーキの踏みしろは
バンバン出て安心です🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

最後にサービスでドラムをスプレーで黒々と塗ってあげましょう🌟 お客様も喜びます🌟

自動車工学でも読むと分かりますが

ディスクブレーキよりもドラムブレーキの方が

制動力が上です🌟自己倍力作用が加わるので

より強い制動力を確保出来ます

大型トラックに🚚ドラムブレーキが採用されているのは、そうゆう理由からでしょうね

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

さあ、エア抜きの準備をして行きましょう🌟

マスターの古いブレーキオイルをフィラーで吸い取ります🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

エア抜き工具一式です🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

マスターにセットして🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

エア抜きを開始します🌟

エア抜きの順番ですが…基本はバラした箇所から

行って行きます🌟 今回の様に前後のブレーキを

全てバラした場合は、マスターシリンダーから一番

近い箇所からエア抜きをしていきます

「ダブって踏みっぱなし」

で後ろから前に帰って来ます、つまりは運転席、

助手席、右後ろ座席、左後ろ座席と行き

帰りはその逆で戻って来て、より確実なエア抜きを
行って行きます🌟

車両によってはエンジンを掛けてエア抜きを行う

車両も有ります。機械でエア抜きをする事も出来ますが

出来れば2人1組になり、運転席に乗ってもらい、

ペダルを踏んでもらって

フィーリングを聞きながらエア抜きを行うのが

一番良いと思います

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

エア抜きも、無事に終了しました🌟

次は、車検です🌟軽自動車検査協会に直接持ち込み

継続検査を受験します🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

ホイールシリンダーポリッシャー画像を忘れてました🌟

アルトワークスのリヤドラムブレーキ・オーバーホールに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

キューン🌟と磨きました🌟

スズキ アルトワークス HA11S4,925件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆様✨こんにちわ✧٩(ˊωˋ*)و✧12日は、京都オフ行けなかったので😅アシモ2025に参加させて頂きました🙇‍♀️朝イチで入場してまさかの1人で会場見て...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/14 15:43
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

お疲れ様です☀️何時も覗いて頂いてありがとう御座います🙇‍♂️♪一昨日、大阪関西万博💫にお肉屋さんと行って来た投稿になります。当日の朝、台風🌀の影響により...

  • thumb_up 23
  • comment 1
2025/10/14 15:33
アルトワークス

アルトワークス

エキサイティングバトル九州に参加して来ました!初サーキットデビュー👏s14の先輩と参加‼️会社の応援部隊‼️

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/14 15:14
アルトワークス CN21S

アルトワークス CN21S

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/14 15:04
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

2025.10.13アルト、アルトワークスミーティングin京都みなさんお疲れ様でした😊いっぱいお土産もらっちゃった😊ありがとーございます🙏遠方の方、無事に...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/14 13:36
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

2年ぶりの嵐山37V同好会この駐車場になってからの足元が乾いた嵐山、初めてかも。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/14 13:09
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

お仕事終わりに遠出するのでワタナベさんは重いので軽量の37に履き変えて😆7時間後着で仮眠起床後オーナー様がいらしてたので近くで車見せてもらいました👍どうも...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/14 12:47
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

1979年10月14日放送「無防備都市前編」課長、団長を始め、当時出演されていた方々も随分と亡くなられてしまったな...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/14 12:17
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

CTをご覧の皆様フォロワーの皆様こんにちは☀昨日は毎年恒例の京都アルトオフにおじゃましました🚙💨😊たくさん来られてます!36並び😂新旧アルトと名がつく車オ...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/10/14 11:54

おすすめ記事