レヴォーグのカーオーディオ・オーディオ・carvery・DSPに関するカスタム事例
2023年11月06日 21時50分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
いまガレージから戻って
4日前の投稿で「オーディオは冬眠に」、と思っていて、今日は同乗者がいる場合のセッティングを作っていました。
あるところを弄ったところ、、、
なんと、予期せぬブレークスルー
ライブ的なソースでは、スゴーい変化です
↓これとか、
(鈴木雅之アニィ)
↓これとか、
(ホトケノザ:ケンリックさんとこの動画でも使われてましたね)
で、再認識したのが、今、クルマにインストールしている某carveryさんオリジナルの2.5インチフルレンジ。←Top画像のスピーカーです
これ、すごーく優秀ですねー(´∀`)
諭吉さん二人ちょっとのお値段ですよ??シンジラレナイ🤩
(注)以上は全て、「当社比」でのお話ですので、あまり真に受けないように。。。🤣