フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例

2024年02月04日 11時45分

fujisuke_r32z33のプロフィール画像
fujisuke_r32z33日産 フェアレディZ Z33

SKYLINE GT-RとFairladyZが大好きでR32とZ33に乗ってます✨😌 よろしくお願いいたします🤗 •フォロー申請する際に、一言頂けると嬉しいです🤗 コメントのやりとりを出来る方、お会いしたことある方を中心にフォロバさせて頂きます🙇🙇 •マイカー登録がなかったり、何も登録されてない方、又めんどうな方も申し訳ございませんが、ブロックさせていただきます。 •又たまにフォロー解除する事もございますので🙏お気を悪くしないでください。

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、こんにちは🤗

今日は☔️☔️☔️
なのでひきこもり🤣

そして昨日は仕事〜全く週末🚗に乗れなそうだったので…
昨日は仕事が終わってから、Zを少し弄りました✨😌

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Z33に乗って、3年が過ぎました✨😌

その間…乗り始めてからずっと気になっていたのが、アクセルペダルの位置👆

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

自分のポジションだと、後少し気持ち左によってて欲しいんですよねぇ💦

ドライブしてても、右足👣の位置がず〜と不自然なんだよなぁと思いながら3年間乗ってましたが…

ネットサーフィンをしていたら、良い記事を発見🤩

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Z33の最上級グレード380RSのアルミアクセルペダルは形状が違い、左側に少しよるらしいとの事💡

早速、M氏に連絡をして注文💰
翌日届きました♬
簡単に交換出来そうなので、昨日仕事から帰ってきて作業しました😁

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まずは、純正のアクセルペダルを外します👆

比べてみると…明らかに形状が違うので、好みの位置にきそうです♬

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

右に揃えて重ねてみると、こんな感じです😁

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取付です👆

裏側の、樹脂製の部品は再利用するので移植します🙆

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ペダルを取り外したアクセル側は、こんな感じです。

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さっそく、戻していきます♬

下側から先に、差し込んでそのまま上に回して上側を『パチン』って音がするまで、押し込みます👆

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

好みの位置にペダルがきた気がします♬😌😁

よくよく考えたら、Rは購入した当初からこれと同じR34の純正ペダルに交換されてたし、過去の愛機は社外品のペダルに交換していたので、気が付かないうちに、アクセルペダルが自分好みの位置にきてたんですね🫢笑

フェアレディZのいつもイイね&コメントありがとうございます🙇‍♀️🍀・2月もよろしくお願いします・来週❄️⛄️降るのかなぁ…🤔・アクセルペダルの位置…・アクセルワーク👣を左右するので380RSのアルミアクセルペダルに変更しました😁に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今まで、自分的には不自然なポジションだったのでたまに右足の脹ら脛が疲れてたけど、これで👣のポジションは合格になりそうです😌

この数センチの位置の違いが、繊細なアクセルワークを左右するんですよねぇ✨😁👍

Z、お前も生き残るんじゃなくて…生き抜いていくんだぁゼット😎
これでまた、走りやすくなったと思います♬

おしまい🤣👋👋

日産 フェアレディZ Z3342,434件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年も金木犀の時期がやってまいりました友達の家の金木犀の木がほんとご立派

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/08 10:55
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

会社引けてから、峠を一本流して帰宅という繰り返しを楽しんでおります峠を走った後、駐車場に入って少しの間黄昏るのも好き

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/08 03:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

時差投稿📸です💦8月のKUHL大感謝祭にてPLフィルターでいい感じに撮れました📸少しだけ富士山コラボ📸急いで撮ったからややピント甘め💦ほぼ雲隠れ富士山🗻一...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/10/08 02:15
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

夜中1人ドライブ星を見に行くが雲で何も見えなかった🤦‍♂️ちょっと前にホイールとタイヤを注文。納期は来年2月。長い、楽しみ、長い、楽しみ、長い、楽しみ、楽...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/08 00:51
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

シートレール届いたので早速組み立てやってて気付いたのがもうシートレールの組み立てはしたくないです。六角と12mmのソケットでなんとか組み立てました。純正シ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/08 00:32
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

せとけさんの出張遠征に合わせて色々案内するつもりが初対面の方々から一緒にお世話になってしまった1日(爆)ありがとうございました💦💦💦DスタートHR31も所...

  • thumb_up 163
  • comment 4
2025/10/07 23:26
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

皆様こんばんは先週末Teamローガン北海道全体MTに行ってきました苫小牧の顔役パパさんが夜勤明けで寝てないのに案内してくれたお陰でONEコンテナコラボゲッ...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/10/07 23:16

おすすめ記事