アルトワークスのカーメイト・デゥアルクス・レインクリア・3500kに関するカスタム事例
2025年04月25日 17時24分
2016/10/某日 HA36Sアルトワークス/4WD/5MT納車 更新(2025/09/01)現在、走行距離約1.5万km メンテし過ぎの浪費車両 2024/06某日 MN71Sクロスビー/MV/4WD納車 (2025/09現在、約2ヶ月以上スズキディーラーにて各種カスタマイズ中→未だ未返却) 周囲の説得で取り敢えず所有継続。 乗らないけど。 クロスビー捨てて消耗車としてLBX MORIZO RR買おうとしたら止められた。 まあ確かにC63 SE買った方が健全か。
諸事情でコンデンサー交換(事故では無い)ついでに、ヘッドライトバルブを約8年ぶりに交換。
…まだもう1セットあるんだが…私は何年間アルトワークスを維持するんだろうか…
2016/10初年度登録で、今1.5万km…
降雪・猛吹雪でも、このHIDバルブなら見えます。
ヘッドライト着雪しても、それすら透過してしまう輝度です。
当時カーメイトの担当者が
「絶対大丈夫です。見えなかったら全額返金しますよ?送料もこちら持ちで。」
と豪語しただけあって。
あまりに良かったので、お礼の電話しちゃったぐらいです。
ストック3個も買って…そして後から気付く…
保証3年(購入日から)じゃーん、ってww
2025/04/28納車後の追記…
8年ぶりのバルブ交換は、殺人ビーム状態。
光軸含め各種位置は、交換前に測定→交換後にその数値にアジャスト。
めっちゃ明るい…8年前にこんな感動感だったのだろうか…
まだヘッドライトASSY左右とこのバルブ1セットあるでよw