アルトワークスのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・オーディオ調整・マニアックな話・自己満足ですに関するカスタム事例
2025年11月20日 20時01分
ご訪問ありがとうございます。 通勤車ということもあり、快適性も気にしつつ仕上げてます。 オーディオも重くなり過ぎない程度にいじってます。 無言フォローさせて頂くこともありますが、よろしくお願いします。
こちら先日の東海オフで撮った後ろ姿✨️
今回はオーディオについてちょっとマニアックで長目なウンチクなので、興味無い方には申し訳ありません🙇
某量販店で、僕が今付けているスピーカーの後継機に合うようにイコライザーをセッティングした音が良さげだったので、この波形をマネしました
今までのセッティングは迷子になった挙句「えいやぁっ!」で決めていたやつですし…😅
で、こちらが今までのセッティング↑
ヘッドユニットのメーカーも同じだったのでいけるかなぁと思ったのですが、とはいえモノもリスニング環境も違う、そう甘くは無いのでした
こちらはボーカルを強調したセッティングなので、先程の波形では少しその部分に物足りなさを感じてしまいました(透明感はあったんですが)
更にボーカルが小さくなった影響がもう一つ、どうしてもボリュームを上げがちになってしまいます💦
そのせいでBluetooth(SBC)だと音の密度が低いからかそうでもないのですが、AUX接続の状態だと高音が耳に刺さる始末😖
…ってことで、二つのいいとこ取り(たぶんなっているはず)のセッティングに修正しました
これ以上はまた迷子になるので、とりあえずこれで「えいやぁっ!」ですw
もちろん自分のアルトで自分好みの音なので、皆さんには何の参考にもならないかなぁ💦
あくまで我流の自己満です😁
