ハイエースバンのてつりんXさんが投稿したカスタム事例
2025年07月31日 13時53分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
ここ3週間ほど、右足がとんでもなく痛くなってしまい、車の運転を自粛してました。
が、やっと痛みが落ち着きはじめましたので、運転再開、というか練習してみました。
久しぶりだってので、クモの巣が・・・
ちなみに、右足を切開した関係で包帯ぐるぐる。
ので、引退してた装具を靴代わりに。
運転出来ました。
ただ少し問題が。
本来は右足に装具を付けたあとに靴を履くので、履きやすいように装具のかかと部分はギリギリまで削ってあります。
そのため、靴無しだとかかと部分が肉不足でフロアにかかとを着けるとアクセルペダルとの位置関係がかなり変わってしまい、アクセル操作はかかとを浮かせて行う感じ。
ちょっと違和感・・・
ということで、こんな感じに改造してみました。
ちょうど転がってたゴム板と硬質スポンジを装着の底に貼って、靴に近い位置関係になるようにかかとを延長しました。
簡単な改造ですが、こういうの考えながら工作するの、大好きです。
そして、かかりつけ医へ通院。
アクセル操作はほぼ違和感無く出来るようになりました。
成功!
こんな感じに、右足切断後に運転用義足を作ってしまおうと企み中!
結構楽しみです。