ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例

2024年01月14日 16時21分

タナヒロのプロフィール画像
タナヒロダイハツ ミライース LA300S

ミライースLA300Sに乗ってます。よろしくお願いします。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

MOMO HERITAGELINE INDYマホガニーウッドシルバースポーク35パイHL-05を手に入れたので取り付けしました。正規品です。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

これです。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ボスはHKBスポーツOD-274です。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

内容です。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

まず、バッテリーのマイナス端子を外して、10分位放置したら、純正ハンドルの三つの穴にマイナスドライバーを刺してエアバックを外します。少々苦戦しました。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

外したら、ホーン配線とエアバック配線を外します。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

エアバック配線は、黄色のコネクターをマイナスドライバーでこじって取りました。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

ホーン端子なんですが、純正端子が小さく、嵌まらないので、写真の様にニッパーで切りました。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな感じで純正配線に嵌る様にです。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

一応、ボルトナットにマーキングしました。そして十時レンチの19でナットを外します。その時ナットは全部外さず、残した状態で、ハンドルを外します。硬いので、すっぽ抜け防止です。ハンドルが緩んだらナットを外してハンドルも外します。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

外したらスパイラルケーブルが回らないようにテープを貼ります。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

ボス本体を頂点と、ボスのTOPの位置を合わせて差し込みます。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

軽くナットを締めたらエアバック配線にダミー端子を取り付けます。一応つけたらバッテリーを繋いで、エアバック警告が消えるか確認して、大丈夫ならまたバッテリーのマイナス端子を外して、エアバック配線のダミー端子をビニールテープで外れ無い様に固定します。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像14枚目

本締めです。トルクレンチで30Nで締めました。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像15枚目

固定したら、エアバック配線をボス本体にビニールテープで巻きつけて固定しました。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像16枚目

ボス本体にカバーをつけてホーン配線を中に通しておきます。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像17枚目

ボスのTOPの位置に合わせてハンドルを取り付けしました。

ミライースのタナヒロさんが投稿したカスタム事例の投稿画像18枚目

ホーンを合わせてはめ込んで完成です。そしてバッテリーを繋いで、試運転して出来上がりました。
いいですね。ウッド!

若干ハンドルセンターがずれてますので、ボスアジャスターを購入後直そうと思います。

ダイハツ ミライース LA300S7,337件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

JINGLINGダイハツミライースLA300SLA310SLA350SLA360S電スロ用スロットルスペーサーKFエンジンです。本日届いて取り付けしました...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/11 18:39
ミライース LA350S

ミライース LA350S

純正オプションのLEDフォグが暗すぎたので明るいイエローフォグに変更ミライース→HID屋のQシリーズウェイク→fclのバイカラーフォグ

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/10/11 01:04
ミライース LA350S

ミライース LA350S

一週間後に灯火類をLEDにベロフLEDウィンカーヴァレンティLEDバックランプとナンバー灯

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/10/11 01:01
ミライース LA350S

ミライース LA350S

納車翌日からアンプとスピーカーメイン使いのベンツの純正ホーン移植サイド15%のフィルム道路公団用アンプマイクとアンプアームレスト

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/11 00:59
ミライース LA310S

ミライース LA310S

先日ミライースをYouTubeで有名なピースさんへ売却しました前回はタントでアルミホイールを売りに行きましたその日の朝パレットSWとの新旧コンビ最後の写真...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/09 13:34
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日ヤフオクを見ていたところ、ミライース用カプラー付きのスロットルコントローラーを発見💡すぐさま落札しました😆スロットルスペーサー取り付けしたし、スロット...

  • thumb_up 410
  • comment 0
2025/10/08 22:24
ミライース LA350S

ミライース LA350S

フロアマットが、ヨレヨレだったので新調しました✨ついでに純正風エンブレムも取り付け⚜️純正のショボいイマットからグレードアッフーできました👍裏に耳が付いて...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/08 19:36
ミライース LA300S

ミライース LA300S

スロットルスペーサー取り付けしました😆出だしのモッサリ感がなくなり、低中速の加速がよくなりました☺️アクセルをあまり踏まなくても加速するので燃費も良くなる...

  • thumb_up 370
  • comment 0
2025/10/08 19:02
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ありがとう。千葉。。。お買い物号のミライース君が車検なのでどうせならと.....松戸ナンバーへ変更!でも117は変えないでおきます。そもそも、この車は亡く...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/10/08 08:58

おすすめ記事