ガヤルドスパイダーのタイヤ・PS4S・PSS・NANKANG NS-2・引っ張りタイヤに関するカスタム事例
2025年07月29日 18時09分
目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタッククローンの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォロー歓迎です。 気軽にフォローしてください。
フォロワーのタッツーさんの投稿で、タイヤがフェンダーに干渉するのを回避するために、いろいろ試して奮闘するのを観てて、ガヤスパのタイヤを思い出す。
前後ともかなり攻めたセッティングで、ツライチというか、若干ハミタイ気味💦
でも、フェンダーとの干渉はなく、ストロークする際にフェンダー内側に入り込んで、うまく逃げてる。
リアはまだいいんだけど、フロントは干渉を避けるため、引っ張りタイヤでサイドウォールの立ち上がりに角度を付けて逃がしているわけなんですが、そのサイズが225-30/ZR20というサイズ。
今年の冬に左前輪をパンクさせて、タイヤ交換と相成ったわけですが、、、
以前履いていたP0は、このサイズが廃盤になり、とりあえずとサイズのラインナップが多い、NANKANGを履かせましたが、、、
リアもP0は廃盤で、PSSはサイズありだったので、PSSに換装。
なのに、フロントNANKANGって💦
本当はMICHELINで揃えたいですが、ピレリ同様ないんですよ、サイズが。
225-35 か、235-30ならPS4Sが履けるんですが、どちらもフェンダーに干渉するんじゃないかと、決断できません。
なんかいい手はないですかね?