エスティマのエスティマ・洗車に関するカスタム事例
2020年11月08日 13時30分
昨日の雨で汚れたので洗車しました。
細かいところの水切りはブロワー
フィンタイプのホイールは掃除か面倒です。リムとディスク面の隙間も掃除します。
エスティマをミュージックプレーヤーとして活用し音楽を聴きながら洗車をしますが、途中で嫁さんがショッピングに乗っていき、中断です。
シュワラスターの固形ワックスがバッチリ効いているので、最後は、鏡面仕上げクロスで乾拭きで仕上げます。
2020年11月08日 13時30分
昨日の雨で汚れたので洗車しました。
細かいところの水切りはブロワー
フィンタイプのホイールは掃除か面倒です。リムとディスク面の隙間も掃除します。
エスティマをミュージックプレーヤーとして活用し音楽を聴きながら洗車をしますが、途中で嫁さんがショッピングに乗っていき、中断です。
シュワラスターの固形ワックスがバッチリ効いているので、最後は、鏡面仕上げクロスで乾拭きで仕上げます。
お顔イメチェンしたから大好きな場所で📸フロントはシルクブレイズで統一👏まだ見慣れない😆メッキもどきみたいなモールは剥ぎました笑
エスティマドラレコ取り付け②配線をリアカメラから助手席側上部まで引く(この配線はフロントカメラに接続)電源ないと画面が映らないので助手席側のヒューズボック...
ドラレコの取り付け①内張剥がしと配線通しは必須リアカメラは先に取り付けました。エスティマはリアスポがあり雨は映らないと思ったのでワイパーにかからなくても気...