エスティマのドラレコ取付に関するカスタム事例
2025年10月06日 09時19分
車歴 K6A アルト jzz30 ソアラ e90 320 996 911 JZX100 チェイサー GDB-C インプレッサ ランドクルーザープラド150 2024年 NHP10 アクア AHR20W エスティマ 基本整備手帳代わりに記録として残そうかと利用してます
ドラレコの取り付け①
内張剥がしと配線通しは必須
リアカメラは先に取り付けました。
エスティマはリアスポがあり雨は映らないと思ったのでワイパーにかからなくても気にしない事にしました。
内張を剥がして
この場所に配線を通しリアカメラにアクセス。
反対側はこの後フロントカメラまで配線を引っ張ります。
スライドドア後部のピラーを外してスライドドアの上部まで配線を引きます。
自分はピラー外さずにはスライドドア上部までたどり着けませんでした。