ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例

2022年01月23日 16時17分

kzhiのプロフィール画像
kzhiダイハツ ハイゼットトラック

キューブ→ハイゼット 26歳 軽トラに青春を載せて走ってます

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ベース車
TE-S210P
平成18年4月登録
エンジン EF-SE
パートタイム4WD

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドナー車
S330G
平成18年3月登録
エンジン EF-DET
フルタイム4WD

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エンジン、エンジンハーネス、車両ハーネス、コンピュータをアトレー用、という計画で進めてきました
やってみると取り回しが全然違って思いのほか大変でした。
散々迷った結果、ヒューズボックスは真ん中の小物入れを無くしてセンターに置きました。
後はヘッドライトのハーネス(アトレーは4灯だから2灯化にしたり)、ワイパー、ウォッシャーのハーネス、電動ファンの延長など結構な量のハーネスを延長しました。

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スピードメーターが動かない
アトレーはABS搭載車
ハイゼットはABS無し
車速を拾ってるパルスを上手いこと変換出来なくて散々悩みました
多分アトレーはドライブシャフトから拾ってる?ハイゼットはミッションの後ろらへんのドリブンギヤから拾ってるみたいでした
ちなみにこれは外すとき壊れました

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

結局メーターは前期のワイヤー式に変えました
部品屋さんに聞くとこの部品は廃盤になってたそうで入手できないとのことでした、
さすがダイハツです
次買うとしたらスズキを買います
解体屋さんに電話するとちょうどアトレーのミッションがあるとのことで急いで解体屋さんに行って、プレス寸前のアトレーからメーターとドリブンギヤをゲットしました
S210とS220のドリブンギヤは機械式でも電気式でもどちらでもつきます
ハイゼットの前期後期でもつくと思います

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メーターのチェックランプだったり課題は沢山あります
タコメーター、スピードメーターは動くようにしました

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ハイゼットのエアバック無しにはティッシュケースを入れる事ができるんですが上の部分が空いているので、アトレーを蓋の部分だけバラして追加メーターを埋め込みました
隙間はそのうちモールか何かを詰める予定です

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ターボエンジンとハイゼットのトランスファー付きミッションはわりとすんなりドッキングできました
一箇所ドリルで穴を開けてボルトとナットで固定しました

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

メンバーはハイゼットのを使いました
メンバーとタービンのスタッドボルトが当たりそうだったので、スタッドボルトを外して普通のボルトにしました

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スピードメーターのワイヤーはキャビンの下の穴を使って通しています

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

マフラーもアトレー用を溶接してつけています
アトレー用とハイゼット用にていたんですけどつかなかったので切って溶接、フレームに当たるところは叩いてかわしました

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

インタークーラーはアトレー純正です

ハイゼットトラックのエンジン載せ替え・ドリブンギヤ・ハイゼット トラック ターボ化・アトレーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

次もしターボ化するなら古いs220.230のアトレーかハイゼットのターボを丸ごと一台買おうと思います
エンジンがかからない時も悩みましたが、スピードメーターも悩みました。
電気の流れは目に見えない部分で制御されてたりするので、精神的にもしんどかったです
走りの方はめちゃ楽しいです
坂道本当によく登ります
へいたんな道ならもう一速上のギヤが欲しいです
7年越しの夢が叶ったのでよかったです
エンジンかからない時アドバイス下さっ方ありがとうございました😊

ダイハツ ハイゼットトラック16,685件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

VIPOKINAWAフロントリップ取り付け!ホイールヒーローズレーシング!なかなか見かけないホイールで、気に入ってます!15インチの6J+38次は、ローダ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/27 20:02
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

これから草刈りするぜ❣️

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/10/27 18:39
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

今さらながらAI😅

  • thumb_up 75
  • comment 3
2025/10/27 15:34
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

今日は良い天気☀️暑いくらい😀右横顔🚚なぜか週末になると雨☂️左横顔🛻ライトレフト

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/27 15:20
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

副業のアルバイトにて。何のタイヤだ?四駆コースにて。広い。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/27 13:03
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

最初は、パイプで作製と思ってましたが、結局、アングルを使用しました。架台は、ほぼ決定。仮付けでベニア板を使用してますが、アルミ板かFRPにするか悩んでます...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/26 21:35
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

室内狭いので天井にアイアンメッシュテーブル加工して棚付けました😊リアにも✨✨キャンプ道具片付きました😀

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/10/26 17:48
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

昨日写真とってもらいました!いかちぃ👍

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/10/26 12:22
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

とりあえずこれでよし🤗🤗ミッション上げてるのにミッション下一番地面に近い所9cmない🤣フェンダーも前後リムから約9cm位で荷台わ水平やし🤗見栄えも良くなっ...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/10/26 05:53

おすすめ記事