オプティ ビークスのスペーサー30㎜に関するカスタム事例
2024年11月04日 23時43分
お金ないけどコーナーでの安定感が欲しい。てな訳でスペーサー挟んで車高調でできるだけキャンバー付けてみました。
右左折で擦るのはご愛嬌 笑
本当はシビックも投稿したいんですが
乗るのに夢中で写真忘れてました。
目測でスペーサー買ったので
リアは普通にオーバーして結局取り付けできませんでした😢
2024年11月04日 23時43分
お金ないけどコーナーでの安定感が欲しい。てな訳でスペーサー挟んで車高調でできるだけキャンバー付けてみました。
右左折で擦るのはご愛嬌 笑
本当はシビックも投稿したいんですが
乗るのに夢中で写真忘れてました。
目測でスペーサー買ったので
リアは普通にオーバーして結局取り付けできませんでした😢
10月6日おわらサーキットのA-SPECさん主催の走行会に参加してきました。写真を撮ってくれたいくちゃん、ありがとう。ほぼ毎年シェイクダウンはココです。今...
おはようございます。前車の写真発見して懐かしいダイハツのオプティビークス軽なのに前型コペンと同じ4発ターボエンジンでMT、トランクあるかな~り走れる車でし...
エアロダウンビークスのオプティ中古車買ったのだすが、赤外線キーレスのボタン部が壊れていましたが、もちろん新品が無く困った。分解。プラ板カット。穴あけ、カッ...
お盆にエンジン載せ替えました。タービンブロー修理後オイル食いが発覚、3月にヘッドはOHしていた事からオイル上がりと判断。不動時間短縮の為新たにドナーを用意...