サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例

2020年02月10日 23時41分

なかはらいんのプロフィール画像
なかはらいん日産 サニートラック

S30歳 レースメカ。 憧れの240ZGではないですが ZG仕様をニチモのプラモ風にして乗っています。 二輪は CBR600RR ’06モビスター EU NSR250 ’88 NSR50 初期ディオ 音楽やカメラ、ボードとかも好き。 もちろん女の子も?笑 北陸で平成生まれ旧車乗りの集まりをしております。 イベントによく行くので お会いした際はよろしくお願いします。

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは。
急に雪降ったり晴れたり
あんまり安定しない天気ですね。

出勤前雪下ろしてたら
バッドフェイスになってました笑

昨日やっと作業出来たのでレポート。

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

t50、ハチロクミッションです。
ここ数日何人か連続で載せられてて
ちょっとビックリしましたが波に乗ります🙆‍♂️

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずシフトレバー外して…
ってスナップリングじゃない!
お前アースのクワガタだろ!

いきなり笑わされました笑

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとはマフラー取って
ペラの接続切って
セル取って(バッテリーのアース抜きます)
クラッチワイヤー取って
って外すのは別に難しくありません

起き上がるの面倒で
セルもベルハウジングの上側のボルトも
下から抜きましたが
エンジンルームから抜けるので
めんどくさがらず上から抜きましょう。

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヤフオクの安いやつ。
これも皆さん付けてますね笑

空吹かしのレスポンスがうんぬんは
どーでもいいです。
コール切るわけじゃないので。

シフトアップ時の回転落ち、
シフトダウン時の回転上がり、
この2つが早いので付けます。
これは後々ドリフト再開を視野に入れての装着。

正直普通に乗るならいらない気もしますが
さすがに純正重いですもんね🔥

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアのクランクシールと
パイロットブッシュ交換しましょう。

僕は部品持ってますが
次エンジン降ろす時にやる予定なのでスルー

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロアと
ミッションマウントブラケットが刺さる
トンネルの出っ張りを切ります。

出っ張り切るともう後戻りは出来ません。
溶接すれば良いけど。

フロアは型紙ほど大きく切らなくていいです。
僕は載せてから最小限で切りました。
これは切る前に記念に

レリーズのレバーが配管に当たって
なかなか載りませんがなんとか装着。

触媒のボルトは折って腹下排気漏れ仕様ですが
アイドリングのドロドロ音、レスポンスが素敵!
後から触媒のボルトは直しました。

回した音が整ってたらバイクですね笑笑

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これは見学にきた友達に撮られました笑
お昼に起きてダラダラ作業してたので
髪もボサってます

リフトもミッションジャッキも無くても
最低限の工具と屋根と時間さえあれば
サニトラいじってる人なら出来ると思います。
知らんけど。笑

ミッション本体の写真の後ろに
プライヤーとハンマー写ってますが
家用の工具なんてまじで安物ばっかです。

仕事はお金もらってやってるので
KTC、PB、クニペックスとか集めてますが
まずはヤル気!

って言いたいですが僕はお金がないだけ。笑

サニートラックのミッション載せ替え・クラッチ交換・フライホイール交換・ハチロクミッション・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

乗った感想としては
…普通?笑

一速増えて楽になったといえばなりましたが
ショートストロークになったのが1番の変化。

スカイラインもサニトラも
クラシカルなシフトフィールだったので
ショート過ぎて何速か分からなくなりますね。
これはロングシフト付ければ少し治るかな?

あと二速でサイド引くとレバーに当たるので
これはドリフト再開までに対策が必要。

ミッションマウントのヘタリか、
衝撃がたまにフロアに来ます。
そんな気にならないけど
マウント交換で変わんのかなー。

ホントはローバックの60が欲しかったんですが
将来的なことを考えてt50にしました。
スポーツ走行とかしないなら60系のほうが
良いような気もします。

ただ、キット作っておられる方も言ってますが
クロス化とかやるなら圧倒時にt50のほうが
部品はあります。

峠に遊びに行く、程度なら60で。
サーキット、ドリフトやるなら
オススメなのかなー分からん!笑

良いとこ悪いとこ書きましたが
T50載せたい!ってなれば
いつでも質問大丈夫ですよー!

日産 サニートラック10,709件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック B122

サニートラック B122

先日ですがサブフレーム補修完了しいつものトコロ溶接マシマシです北海道とはいえ猛暑のなか対処して頂いた主治医に感謝サブフレームと荷台とのスポット溶接部今回の...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/07/28 18:45
サニートラック

サニートラック

以前の写真つかい回しです🙂‍↔️とても気に入ってます🙂‍↔️後は🤗🦮サラの素速い反応と燕🪽です♪やっと月曜火曜連休が取れます😃私が🥃酔っているのを分かって...

  • thumb_up 146
  • comment 4
2025/07/27 19:44
サニートラック GB122

サニートラック GB122

オルタネーター交換後土日2回に分けた感触ですまず、ただ交換しただけの土曜日往復約40キロくらいなだらかな山道をとうもろこし直売所まで始動性はバッチリ👌マフ...

  • thumb_up 75
  • comment 9
2025/07/27 14:47
サニートラック

サニートラック

オーバーフェンダー取り付けて、カットライン確認あらかたボディは塗り終えていただきました。某車種純正色で塗っていただきました。とてもお手間かけてしまいました...

  • thumb_up 90
  • comment 8
2025/07/26 23:54
サニートラック GB122

サニートラック GB122

オルタネーターを買いました(´∀`*)直そうとした自分にサヨナラ👋Amazonで買ったブラシで直した方からのコメントを頂きましたやはり、やり方次第という事...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/07/26 12:40
サニートラック

サニートラック

サイドデカール🎶

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/25 20:27
サニートラック GB122

サニートラック GB122

無念ですとりあえず今のところ挫折状態です何があったのか…こちらをご覧になって同じ事をしようと思われた方にちょっとでも参考になれば…欲しいブラシの横からの見...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2025/07/23 18:41
サニートラック GB122

サニートラック GB122

出勤前に外して来ました昨日同様に分解して…断念していたラーメンみたいな部分、これは昨日、あきらめて車に戻した後の調べで取り外しできる事がわかったので😊✌️...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/07/22 10:18

おすすめ記事