ロードスターのエアクリーナー交換・DIYに関するカスタム事例
2019年02月02日 15時20分
定番のキノコを付けました。エキマニから遠い位置になるのでこれに決めました👍
エアフロの配線が短いので少し加工が必要でした。テープをはがし保護カバーから配線を足りない分引き出します。
配線の保護カバーを切り元の配線へ伸ばした所は新たに追加しました。あとはテープを巻いて終了です。🎵
配線さえ出来ればあとは説明書通り簡単に出来ました。😃助手席側がスッキリです。✌️
2019年02月02日 15時20分
定番のキノコを付けました。エキマニから遠い位置になるのでこれに決めました👍
エアフロの配線が短いので少し加工が必要でした。テープをはがし保護カバーから配線を足りない分引き出します。
配線の保護カバーを切り元の配線へ伸ばした所は新たに追加しました。あとはテープを巻いて終了です。🎵
配線さえ出来ればあとは説明書通り簡単に出来ました。😃助手席側がスッキリです。✌️
おはようございます😃久々の朝投稿です。平日のいつもの公園(曇り天気は盛れる?)背景に見えるのは、富士山の稜線😀📸今回も200mmf4Gレンズで📸クローズで...
深リムがテーマということで、、、(深リムに入るのか微妙ですが🤣)ポリッシュリムとブラッシュドのディスクの組み合わせで奥行き感があるのもお気に入りです😌
先日の天気良かった日にお気に入りの場所にて撮影した1枚📸✨️です。👍💕先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今...