ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例

ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例

2021年12月29日 03時31分

ぷ🔰のプロフィール画像
ぷ🔰ダイハツ ミライース LA300S

ダセェ車をマシにをモットーに GCGF大好きキッヅ 元自称NAのLA300ミラ椅子九州最速 いいね返すとか無駄なことはしなくて結構です。

ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは、ミラぷらす🔰です👋

急に年末になって予定が立て込み始めてめちゃくちゃいそがしくなって中々楽しいです笑
北九州と久留米結構往復して寝たら起きれないんで徹夜みたいなことちょっと繰り返して体力的にキツいですね😂
山での知り合いの知り合いとネットを介して友達になりまして、その3日前に初対面で気があってめっちゃ楽しく遊んで昨日にジムカーナやるんで来ませんか?ってことで
恋の浦スピードパークってとこでジムカーナやってきました!
クソ溝浅海外エコタイヤで走るとまぁブレーキロックというかすぐABS効いてアンダー、コーナーでフロントズルズルリアぼちぼちズルズルでクソアンダーでマジで曲がんねぇし止まんねぇって感じでしたが知り合いでもない同じコース走ってたルノーのルーテシアって車とタイムトントンだったのであんなので!?ってまじでビックリしました😂
次のタイヤはDIREZZAのZ3ちゃんと買おって感じです😇
ちゃんとグリップしてライフ結構良くて値段も良さげなんでハイグリならいい選択なのかなって考えてます🤔
来年の3月までに履かせて大分のあるサーキットでとあるNwgnとタイム計測してバトル考えてます😆
それまでに色々やらないといけないことが
・スタビライザー装着の為メンバー交換
→ブラケットのボルトが捻じれ切れてるので
・調整式スタビリンク取り付け
・ピローアッパーマウント取り付け
→購入はしてます
・リアバネ交換
→3.4キロの車高調のままのバネから7キロのレース用バネに
・上記やった後アライメント調整
このあたりですかね。
フロントは今の純正くらいの硬さで荷重移動的に良くてロールを抑えて内掻き抑えれればなぁと、ジムカーナもっとちゃんとやるってならリアもスタビライザー欲しいですね🧐
→サイドターン時に片側だけが引っ掛かってザッザッザッってなったんでロールを抑えてスッと動くようにしたら良いんじゃないかなって考えます🤔
写真なんですけど自分の走行してる画像じゃなくて先輩に乗らせて自分横乗りした時の画像なんですよ😭
でも頭の下がり方といいホントフロント6キロは丁度いいなと思いますね😁

話変わって年末最後の超低燃費運転してきました!
燃費向上の走らせ方は低回転で加速も減速もさせないで坂以外は一定で走るっていうもので
交通の流れを妨害しないようにやるのが鉄則ですね😊
後ろ来たら追い越せるくらいの広さ、後ろの車両の対向の見やすい所を選んでなるべくすぐ左ウインカーして停車して譲ってを繰り返してエコタイヤの記録には及びませんが役28km/Lを出しました笑
今回はアクセルをなるべく開けないようにアイドリングのアクセル開度が18%くらいで+7%ぐらいまでで調節しながら結構まったり走らせてみました😆
マジで遅すぎるのでこういった空いている時間しかできませんね😂😂
スタッドレスは純正ホイールに純正タイヤサイズでちゃんと空気圧適正で入れたのでエコタイヤの分とほんのちょっと違うんだなと感じました😁
エコタイヤなんですけど165/55R14で加速中々良くて荷物全部下ろしたら100キロまで14秒だったんですよね😊
以前の13秒は荷物積んでたんで多分下り傾斜が少しあったんじゃないかなと思いますが今回はちゃんと平地でやったので加速の違いがよく出ましたね💯
基本的にミライースは純正で100キロまで15秒くらいなので1秒短縮ですね👍
「🙌軽量化は正義🙌」
スタッドレスなんですけど155/65R14で上記のエコタイヤより外径がちょっと大きいんですよね、それで街乗りで感じたのは加速何かかったりぃ、ある程度速度が乗った状態でアクセル離してもエンブレが丁度よく効かないので転がって燃費上がるってこと。扁平が高い、適正空気圧くらいだと乗り心地めっちゃいいってことですね🤔
このサイズのタイヤで純正足回り全体の硬さを軽減させて転がってくれるので燃費をきちんと考えられてあるいいサイズと思います💯
スタビ入れないで軽量化と値段抑えてバネちょい硬でタイヤ扁平ある程度で足回り全体的に抑えてとマジでメーカーさん出来がいいというかよく作ってるなと関心します🧐
またいいスタッドレス履かせようとブリザックで近年のものを履いてるんですが結構静音性高いんでこんな静かやったんかってマジで思いました😂

そういやなんですけど
とあるNwgnの方が走り屋カスタム()をされてるらしくて「お!ちゃんと走る感じに持っていくんかな」って思ってちょこちょこアドバイスしてたのがケチに聞こえたのか色々と追い込んでしまったみたいで申し訳ないです🙇🙇
またタメ口で書かれてたので正直イラっとして辛く書いてしまったのも自分の器の小ささなので反省します😥
ネットなら年齢分かってたとしても丁寧に話していて仲良くなってからなら分かるんですけど😅
この程度で自分は全然気にしないし以前の投稿で言った通り10聞いて10受け取るなってのも入れたんですが中々通じなかったみたいで…😥
関係なくすならなくすでブロ解して元の他人に戻りましょうってことだったのにブロックされてました笑
カーチューンってブロックしたら相手の投稿をアプリから見れなくなるだけで鍵付き機能が無いんでネットから見れるんですよね😂
ただ相手を不快にさせるだけのブロックって不思議っすね🙄
でもちょっと投稿見ると、とりあえずブースト計で純正圧見てコンピューターとマフラー変えてブーストアップするようなのでいい感じなんだろうけど走るならどうしてもコーナーでルーフの高さでロールキツいと思うんで車高調組まないと足負けちゃう、いいタイヤ履かせても転けちゃうってのがあるんで正直そこ弄る前に足回り固めてあげたりするのが先がなのかなぁって、また無駄にアドバイスしておきます😒
多分見てないですけど😂
知り合いでNwgnでガチガチに走ってる人いてしっかり作り込めばいいベースで面白いと思いますし知識とインプレッション共有できるぐらいの関係増やしたかったんですよね😥
ま、また彼のこととやかく書いたらまだダラダラ言ってんのかよって思われるのでここまでで👏

ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

マジで軽いと楽しい

ミライースのちゃんがらレーシング・オレノクルマガイチバンカッコイイレーシングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ダイハツ ミライース LA300S7,329件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA350S

ミライース LA350S

ピカ◯ューゲットだぜ👍というわけで重い腰を上げてようやく塗装しました😅2年前に塗り分けをせずそのまま装着したわけですが…その日から今日までがあっという間に...

  • thumb_up 61
  • comment 24
2025/10/06 00:11
ミライース LA350S

ミライース LA350S

秋の季節を感じるようになった今日相変わらず家族を乗せて、ファミリーカーらしく活動しています。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/05 23:50
ミライース LA350S

ミライース LA350S

皆さん、こんばんは~🙋‍♂️今日は薪を準備してました🌲🪓シリコンホースの文字が反対なら良かったのに😓ブラケットを現物合わせで取付け出来そう🔧前の投稿のモザ...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/10/05 21:54
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミライーススロットルスペーサー買ってみました😃アクセルレスポンスが上がり、アクセルをそんなに踏み込まなくても車がスッと出るみたいですね😆燃費向上と、街乗り...

  • thumb_up 302
  • comment 0
2025/10/05 20:06
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日、パイオニアAVIC-RZ711Eのメーカー修理が終わって届いたって電話をもらい、イエローハットにて取り付けしていただきました。メーカーリコール通りの...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 14:48
ミライース LA300S

ミライース LA300S

おはようございます😊ドライブ日和ですねぇ😀海⛵にでも行けば綺麗なんだろーなぁ😊仕事たから行けない😟

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/05 09:19
ミライース LA310S

ミライース LA310S

さて、前回告知していたトヨタ純正ドライブレコーダーをダイハツミライースに無理矢理取り付けします。といっても手順は特に面倒くさいことはないです。まずはピラー...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/05 02:10
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ダイハツ純正パワーウィンドレギュレータスイッチASSYRRNO.2THOR品番84810-B1080です。某サイトにて、流用出来る事を知って購入交換しまし...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2025/10/04 15:19
ミライース LA300S

ミライース LA300S

アルミ製エアコンダイヤルメルカリで購入。¥4800高かったけど満足✨エアコンパネルの色を黒色にしたい光量低いけど光ります。

  • thumb_up 137
  • comment 0
2025/10/04 14:23

おすすめ記事