ミライースのオーディオ・アンプ取付・PRS-A900・カーオーディオDIYに関するカスタム事例
2025年11月22日 11時18分
ターボ換装、あらゆる純正流用カスタムを施した気の狂った275Vが相棒 足車でLA300F乗ってます(イースとして登録、オーディオカスタム) サーキットは行かなくなりました…
デッキ変えるよりアンプ入れる方が効果あるでしょ!と思って中古でアンプ購入して取り付けました…
かつての準ハイエンド機、PRS-A900です!
(デッキのネットワークモードで4ch使用)
過去に86でD800をマルチで使っていたことがあり、そちらではD級特有の歪みに苦しめられましたが、A900は噂通りのいい音って感じです!
解像度は高くなるのはもちろんのこと、高音も自然で比較的調整しやすいのかと思いました
今度は電源強化とデッキを交換したくなってしまうという音響沼に突入です…
サイバーナビが一番いいのは分かったけど、高いのでDMZ-SZ700が良いかなと思っていますが、アンプ変えてるのでヘッドでどの程度効果があるのか…
