ソアラの車検・ステアリングラックブーツ交換・限定自動車検査証・タイロッドエンドに関するカスタム事例
2025年11月06日 20時29分
先週の10月30日に陸運局に車検に行きましたが、下回りの検査時にステアリングラックブーツの亀裂を指摘され、「限定自動車検査証」をもらい、その日は帰宅。後日、ブーツを取ったらグリスがカサカサでいい機会になりました。
古いグリスを拭き取ったり、ステアリングラックエンドとタイロッドエンドをパーツクリーナーで勢いよくスプレーしてる時に合いマークを消しそうになって一人で焦ってました😓 皆さんは気をつけましょう。
念の為、テスター屋さんでサイドスリップの検査だけしてもらい、余裕で規定内との事で陸運局に行きました。
マフラーのサブタイコが少し低い為に最低地上高がクリアできないと思い、リアだけ車高を上げて検査を受けてましたが、30年くらい前のゼロヨンマシンみたいになってました…。 (好きな姿なんですが)
車検をきっかけにブーツも交換できましたし、「限定自動車検査証」という存在も初めて知りました。
テスター屋さん、陸運局の受付の方もご丁寧にありがとうございました。
今週9日はIN TECHNOに参加予定ですが、天候が怪しいです🥲
