N360のN360・おはゆに61・セミトラに関するカスタム事例
2025年11月16日 14時22分
長年慣れ親しんだ永井電子さんのセミトラですが不調をきたしてしまい、既に永井さんでの販売も終了し修理も不可でやはり代替え品を検討しなければいけません。
現在N360専用のボルテージレギュレータはおはゆに61さんのユニットをベースに実装評価中です。
そのおはゆに61さんでは点火系のセミトラユニットも販売中です。
私もお借りして純正コイルとの組合せにて評価しましたが良好でしたが純正コイルも50年以上の時を経て劣化が心配です。
そこで使えそうなコイルと組合せて評価を進めます。
おはゆに61さんからのご提案のコイルです。
Amazonにもびっくりする程安いのがありますが信頼の国内製のスズキ純正品にします。
プラグキャップの信頼のNGK製のノイズの抵抗入りのにしました。
純正コイル取付部と組合せて完成です。
早速おはゆに61さんのセミトラと組合せて組込みます。
おはゆに61のセミトラにはポイントスイッチングのモニター用のLEDライト付きです。
今更ながらMosFETを使用しているのでビックリする程コンパクトです。
勿論発熱の問題も全く無いそうです。
この状態でモニターして見ます。
