ロードスターのブッシュ交換・マフラー交換に関するカスタム事例
2025年07月20日 21時24分
前からやりたかった、サスペンションのブッシュ交換をツーリング仲間の人のガレージでやってもらいました。
ロードスターのダブルウィッシュボーンサスペンションの前後アームには22個のゴムブッシュがあり、経年劣化するのでいつか交換しようと思っていました。
ついでにサスペンションのボルトも新品が手に入りましたので交換しました。
フロント、リアのアッパー、ロアアームのブッシュはアームを外して、プレスで抜き出してもらいましたが、リアナックルは車体から外せないので、専用工具を購入して抜き出し、圧入しました。
リアナックルブッシュ圧入用の工具です。
他のアームのところは写真撮るの忘れてました😅とにかく固着が激しくて、リアアームの貫通ボルトが抜けなかったそうです。
ブッシュ交換後は乗り心地が滑らかになった気がします。
段差等はうまくいなしてくれるようになりました。
ついでに今回マフラーも新品に交換してもらいました。
フジツボのパワーゲッターという製品です。
今まではどこのメーカーかわからないうるさい太いマフラーでしたが、ジェントルな音に変わりました。