エクリプスのアートファクトリー・AI・黒ボディー最高!!・でもガンメタはゆずれない・ディアマンテ マグナ ヴェラーダに関するカスタム事例
2025年10月02日 19時24分
初代三菱エクリプス(D27A)を改造して乗っています 普段のアシはアウディA6(C6)のクワトロスーパーチャージャーです どういうわけか過給機付きの4WDばかりになりました
古いデータから
27の20年前の写真
アートファクトリーのバイナル
最近
S2000でこれを貼ってる人を
ネットで見かけ
やっぱりバイナルは単色よなあ
と
再認識
トライバルっぽさが
いい
そして
昔の27をまたAIさんに
ミニカー化
うお
これはEG顔になってもとるやないですか
これは。
カッコいい(笑)
どちらかとゆーと
3系ダッジアベンジャー顔?
一応三菱っぽい
デザインなので
好き
コルディアとか
オーストラリアディアマンテの雰囲気
これこれ
ラリーアート
マグナ
この顔好きやわー
こんなんかっこよすぎでしょ
でも残念
エンジンはただのSOHC
一応パジェロエボリューションと同じエンジンだから
MIVEC化は可能なはず
5MTの設定もあるから
3500MIVECツインターボで
800馬力くらいは出せるかも
ドラシャがポキポキ逝くでしょうが(笑)