トゥデイのDIY・ブレーキキャリパー流用・カッコカワイイ愛車・トゥデイはいいぞに関するカスタム事例
2025年11月13日 23時07分
今回ロングハブボルト化ついでに定番のフィットのブレーキ流用やってみました!
良く定番なのがGD1、更にって人はGD3の様ですが...
最近GD1のキャリパー左右セットやローターセットなど全然出てこない...出て来ても地味に高い...
そこで何故かGD1検索で出てくるGE6キャリパーが気になり調べたところ共通、品番も同じ?らしく使えるのでは!?
という事で試しにGE6キャリパー移植してみました!
共通とは言え、知人のトゥデイに乗られている方と話した感じもA=B=Cじゃない可能性もあるかも...
と思ったのですが、普通にすんなり付きました笑笑
暗くて良く見えないですが、純正よりもみっちり感出て良いじゃないかなと、ブレーキの効きやタッチ感も結構好みな感じで乗りやすくなりました!
後はホイール塗り直して、機関関係、足回りと外装に手を付けられれば理想に近づくのではという所まで来れました!
まだまだ先は長いですが、どんどん中の方から進めて行こうと思います!
