カローラレビンのタコ足交換・RS☆Rに関するカスタム事例
2025年09月16日 17時04分
本日はもうひとつ
ここから
こうなりました!
トラストのエキゾーストマニホールド(青タコ)を装着しました
O2センサーの穴が狭く入るか心配でしたが、ボルトを締めていけば何とか普通に収まりました👏
ステンタコ足は割れているので、あまり聞こえなかったマフラー音がやっと撮れました👏
マフラーはRS☆Rです
変な煙もなさそうで安心しました☺️
静かになったので4千回転まで回してみましたが音もレスポンスも最高👍です!
しかしジャバラから漏れてそうな音も聴こえるので、やっぱりステンタコ足を修理するか、ジャバラをストレートパイプ溶接するかしなきゃいけませんねこりゃ💦