エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例

2019年06月02日 08時03分

ささみのプロフィール画像
ささみロータス エリーゼ フェイズ3

ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

正丸峠、奥村茶屋に到着です。この日は混み合ってましたねー。相変わらず景色が良いです😊

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

正丸峠の国道299号方面への下りは、先まで見えるコーナーは加速可能、見えないコーナーは対向車がいるかいないかを見極めないとヤバイことになりますが、案の定、対向車線からはみ出してきたバイクがあり、ヒヤリです😓 路面が悪すぎるので陥没や落ちた枝などを避ける場合があるんですが、今回は何でもないブラインドなのに堂々と真ん中を走ってました😡 あほですか君らは?

Kたくさんから事前に忠告をいただきまして、なかなかの野生のカンです😊

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

正丸峠の下り切った所は看板だらけです。普通であればここを右折して国道299号に戻るんでしょうが、今日は最短距離で定峰峠に行かなくてはならず、更なる険しい道へ向かって左折です😔 これから行く道は「虚空蔵峠(こくぞうとうげ)」を経由して「刈場坂峠(かばさかとうげ)」なんですが、正式な道路標識は「森林管理道刈場坂線起点」となっています。さあ、Kたくさん!ご覚悟あれ‼️って私もこの道は初めてでした😅

こんな道を行くなんて・・・
こんな道を行くなんて・・・

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

何だ?このカーブ Σ(゚д゚lll)
ええかげんにせえ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
しかも、狭っ!

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

どこの秘境に入り込んだんだろ?
( ~ _ ~; )

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

目が回りそうな🌀クネクネを突破してようやく頂上の刈場坂峠へ到着しました(๑>◡<๑)

ここは峠というより山頂に近い景観が楽しめます。大きな峠の表示があるのも珍しいですねー😊

ここから「七曲り峠」を経由して「大野峠」を目指しますが、狭いながらも快適なうっそうとした道が続きます😘

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

刈場坂峠からは、埼玉の誇り、「奥武蔵グリーンライン」に合流です😄 「大野峠」までは狭いながらも快適な道が続きます。(写真は高篠峠にて)

しかあぁぁし‼️

大野峠から奥武蔵グリーンラインを「高篠峠」へ向かうと、スピードを出させないようにでしょうが、路上にちょうど長さ1m以上ある羊羹の形をしたアスファルトの突起がエリ&エキを襲います🥶ショッピングモールによくある段差より更に厚いので、ゆっくり乗り上げてもガッタン!ガッタン!と凄い音がします😱 オイラのクルマを、壊す気かぁ🗯
しかも色変えもしていないのでもはやトラップです😰

皆さん、ここは絶対通ってはいけませんよー
Kたくさん、こんな道でごめんなさい〜😭
何が"埼玉の誇る"、だー💢

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ようやく「白石峠」に出ました。かなりひらけていますね。さて、どっちへ行くんだろ?
(´・ω・)

大きな地図が設置されてるんですが、これがイマイチわかりにくい😓 すると誰かがマジックでこっち→と矢印が! 誰か知りませんがありがっとさーん😄

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかしこの道、奥武蔵グリーンラインには引き続き巨大羊羹が設置されており、とてもとても😰

何とかようやく、定峰峠、峠の茶屋へ到着です。

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

定峰峠は北側にジブリの苔アートがあります。路駐はできないので、減速しながら撮影です。まず、ラピュタのロボット兵。

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

千と千尋でしょ。だいぶ消えかかってるのと、余計な落書きが沢山あります😓

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

トトロ

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

Kたくさんの提案で有名な鬼うどんさんへ。

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

名物のきんぴらうどんは、細めでコシのある麺が少しピリッと辛くて、ドライブのシメには最適!

エリーゼの正丸峠・定峰峠・ジブリの苔アート・鬼うどん・エキシージに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

Kたくさん、ありがとう😊
酷道だらけでごめんなさいねー🙏

ロータス エリーゼ フェイズ32,496件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

皆さんこんにちは♪三連休突入しましたねー。ケロケロは相変わらず入院中です。明日はロータスエリーゼS1メインのS1会が開催されます。参加される皆様どうぞ大い...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/11 17:12
エリーゼ S

エリーゼ S

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/10 23:48
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは⛅😃オイル交換でございます。半年ぶりと思ってましたが今年初でした。記憶力がどんどん低下しております😂オイルもおぼえられないので「いつもの」でお願...

  • thumb_up 154
  • comment 7
2025/10/09 07:36
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

サクラムマフラー導入しました。ロータリーのような出口が素敵です。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/10/08 16:47
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

10月のオフ会。諸事情で中々参加出来ず今月は参加出来ました。朝のルーティンでファミマでモーニングコーヒー飲んでから出発。走りやすい季節になったので参加台数...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/08 12:38
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

一昨日の日曜日はローバーエンジン搭載エリーゼの老婆会だったが、雨の為に断念しエンジンもかけてやれなかったので本日軽くドライブオープンが気持ち良いエンジンも...

  • thumb_up 124
  • comment 7
2025/10/08 06:06
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ここからは、ウィングカップ予選になります。激しいです😊ツッコミ命の方々が多いようで、コーナー立ち上がりにケツ振りそうな方も💦は、激しいっ!機体がグッと沈ん...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/10/07 04:17
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその3アバルトさんが走ってます。G-Techチャレンジとのこと。カメラの設定変えました。撮る場所も変えました。ホームストレートになります。フル...

  • thumb_up 98
  • comment 10
2025/10/06 03:41
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

ウィングディその2。ライトウェイトグループB⋯かな?次々やってくるから、素早くカメラの設定変えて撮っていきます。写真が暗くなったり明るくなったり。2台以上...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/10/06 03:13

おすすめ記事