86のバネ交換・バネレート変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のバネ交換・バネレート変更に関するカスタム事例

86のバネ交換・バネレート変更に関するカスタム事例

2025年06月18日 22時46分

ふみのプロフィール画像
ふみトヨタ 86 ZN6

普通の前期86です たまーにおわらサーキット 長距離は片道700キロ越えてから アクアから86へ

86のバネ交換・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

愛知アプガレでたまたま見つけたバネに交換。

バネ柔らかく底つきしてたため、乗り心地が悪く路面追従性が悪いと予想し硬めのに変更。

86のバネ交換・バネレート変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車高調買った時から付いてたクスコブルースプリング7キロ(購入時標準8から7に変更)からマックス8キロに変更。

ショックの有効ストローク量が約6センチ。
7キロだと1G状態で約5センチ下がる。
8キロだと1G状態で約4.3センチ下がる。

動きがマイルドな巻き数の多いバネから反発力が強めな巻き数の少ないバネへ。

150ミリだがどちらもヘタっていて約147ミリほど。

計算上6ミリ車高上がるが、ヘタリで3ミリほどしか上がらないと予想。

バネレート変更による縮みストローク増やし、7ミリほどプリロードかけて、その分車高下げた。

ちょっとした段差でも底つきしてたが、それがかなり少なくなった。

最初はプリロード0にしたが、底つきが微妙に少なくなっただけだったのでプリロードかけた。

もうちょいプリロードかけたいけど、伸びストローク減らしたくないのでやめた。

ストローク量の少ないサーキット向けやシャコタン向けの車高調には吊るしかバネレート上げないといけないことがわかった。

アクアでもHKSの車高調で巻き数の多いHKSから巻き数の少ないマックスに変更したら、乗り心地と走りが改善したからマックスで探してた。

ただ、リアの跳ねが少なくならない。

トヨタ 86 ZN6143,972件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

プチ仕様変更しました。サイドマーカーをオレンジからスモークに。イエローのフォグフィルムも外しました。テールライトのクリア部分と、バックフォグにも薄いスモー...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/24 10:21
86 ZN6

86 ZN6

皆様、おはようございます😃静岡は晴れ🌞今日も朝から暑いです💦やっと木曜日ですね😅事故、お怪我のないよう体調に気をつけてお仕事頑張りましょう💪本日も安全運転...

  • thumb_up 114
  • comment 6
2025/07/24 08:16
86 ZN6

86 ZN6

大好きな86納車しました✨納車日はだいぶ過ぎましたがSNSに疎すぎてやっと投稿🤣シャトルは写真いっぱい撮ってたのに全然投稿せず…今回は前回の反省を活かして...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2025/07/24 08:07
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/24 07:43
86 ZN6

86 ZN6

皆様おはようございます(*^^*)昨日はめっちゃくちゃ暑かった🥵🥵( ̄▽ ̄;)🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵😭😭😭😭🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵🥵😭😡毎日毎日暑い暑...

  • thumb_up 183
  • comment 3
2025/07/24 07:04
86

86

三連休は県内ドライブ尽くし🚗💨今回もまたカナーリ写真多めになります📸本来なら月曜日か火曜日あたりに投稿する予定だったんですけど、仕事中に軽い熱中症で体調崩...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/07/24 06:53
86 ZN6

86 ZN6

📷復習は大事☆先日のJACKMEETINGでメディアの方が撮影されていたローアングルを真似て撮ってみました🤭これじゃいつもと変わらない!?😅ローアングルは...

  • thumb_up 408
  • comment 12
2025/07/24 05:53
86 ZN6

86 ZN6

むしゃくしゃしてたので車破壊しましたってのはウソです。(;^o^)ヘッドライト交換しました!VLANDからVLANDです🤔明るさはコの字の2倍ですかね🤔か...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/07/23 23:06

おすすめ記事