スカイラインの北九州空港・ビーナスライン・HICAS点灯・真後ろ選手権・R34生誕祭に関するカスタム事例
2025年08月29日 04時34分
《全知全能を傾けてマシンを走らせる》 🔰未成年の時から スカイライン で疾走り屋してます どうぞよろしくお願いします 🤗 🇦🇹🏎 道は、セクシーで、美しい。Sexy Road 🏁 😋 📸車撮でなにより大事にしてること〈愛車が魅力的に見える一瞬〉を捉える 😉 🖼️クルマ画のようなセンスのいいお写真には👍しちゃいます 😊 🚗疾走訓〈信•快•機•芸•福〉コレ大切です 🤭 🛩️military/軍用機-航空母艦 etc大好きです 😅
馬追ドライブ 🚗💨
🫐残暑お見舞い申し上げます
♪♪笑っちゃうよね全部壊れて
希望も絶望も砕けて
これが運命ならもう手遅れ
Don't cry over broken glass
Bye…
🚙関東•信州遠征ツーリング⑦ 🌤️外気温34℃
drive sequence/信州•諏訪市-
🚙💨ビーナスラインへGO❗️
真夏のビーナスライン in 🚙SLYLINE 25GT-turbo
⛰️標高2000m 美ヶ原高原美術館 in 🚙ER34
ビーナスライン走行中に度々HICAS点灯…🤔
帰還後、まずは自己診断モードで確認🤔
13:モーター出力
21:車速信号
ディーラー本社からCONSULTを借用して確認〜検出
〔CODE 54〕
車速信号が入力されないまま、1500rpm以上で10秒以上走行した場合
備考 1500rpm以上の空吹かしを10秒以上続けると、本表示になるが異常ではない。
〔モータ出力〕モーターに17A以上の電流を流している状態で、後輪舵角センサーの信号が
特定の時間変化しなかった場合。
結論〜HICAS異常ではなく、
連続する急旋回の坂道を走行中に、“HICAS点灯“の条件が揃う運転をした模様…🫨
ある意味、センサー類が正常に機能していることが判ってよかった👍
🌙静寂の美ヶ原高原 AM3:58
to be continued