ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例

2018年11月24日 17時55分

toyochannのプロフィール画像
toyochannダイハツ ハイゼットトラック

車高短GP7XVから純ガソリンエンジンターボのMTでコンパクトカーに乗りたくてワークスの乗り換えました。 コツコツと弄って行くのでよろしくお願いします。

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

わずか1カ月150kmしか乗れなかったハイゼットの時にやってた小細工です。
背もたれの角度を緩くしてました。
シートを1ノッチ前にすると私には丁度良い角度でした。

わずか数センチの事ですがとても楽になったのを覚えます。

このやり方の欠点はシートを前にする程背もたれが寝て行くことです。

もし真似される方は自己責任でお願いします。

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ノーマルは直角に近くて30分乗ると腰が痛くなってました。
そこでなんとか少し角度を緩くできないものかとシートをバラして考えました。
後ろに倒せないなら下を前に出せばいいんじゃないかと思いました。

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホームセンターで物色していると手頃なステーを見つけました。
これを2枚とM10 20mm ピッチ1.25のボルトワッシャーを2セット
材料はこれだけです。

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

買ってきたステーの真ん中に12mmの穴を開けます。

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

穴を開けたステーを写真のようにカットします。
これで準備は終わり

ハイゼットトラックのDIY・シート加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

背もたれがもともと付いていたところに買ってきたボルトでステーを止めます。
この時、カットした側を固定します。
続いてステーの反対側、最初から空いている穴に背もたれを留めていたボルトを外から入れて買ってきたナットで固定します。
このままでは背もたれが手前に倒れてくるので、ヘッドレストを固定していると所にL型ステーを付けて動かなくしてました。

ダイハツ ハイゼットトラック16,762件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S200C

ハイゼットトラック S200C

ファッションレンズをイエローにしました✨

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/11/21 19:00
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

秋やねー🍂よく似合うはこの景色に

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/21 11:16
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

軽トラでドライブ雪降りましたね!・VIP沖縄フロントリップ・ウィルズウィンマフラー・ケイゾーン泥除け・フロントダウンサス・リア板ばね裏組・BBSRSこの車...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/11/20 22:53
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

牽引フック取り付けしました。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/20 22:17
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

新車で買って7年目ついにバッテリーが弱りました😅よく持ったな‼️当たりか😆60B19Lサイズアップでポン付けできるのはこのサイズまでかな⁉️これ以上大きく...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/20 12:32
ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラック S201P

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/20 05:19
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

エアロ装着エアロ装着

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/11/20 03:06
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

受け継いだ軽トラ大切に自分色にしつつ、崩れすぎないカスタムそんなことを目指します最新の車よりなんだか魅力を感じるアシスト機能なしの車全てがマニュアル操作の...

  • thumb_up 145
  • comment 1
2025/11/20 00:01

おすすめ記事