チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例

チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例

2018年04月12日 22時21分

SHのプロフィール画像
SHトヨタ チェイサー JZX100

25歳車屋です。 嫁に黙って業者オークションで勝手に買ってめっちゃめちゃ怒られましたが、良い思い出です。 今年から関東から名古屋に越して来ました。 最近までは営業、今は磨きをメインに仕事をしています。

チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

コーティングの話。٩( 'ω' )و

黒のヌルテカとか鏡面って皆さん好きかもしれませんが、白のヌルテカもなかなか悪くないと思いませんか!

ちなみにコーティングは皆さんどんなものを使用してますか?
ガラスであったりポリマーであったり、ワックスであったり、、色々ありますよね。
あとは親水か、撥水か、滑水か、、などもありますね。

僕はもっぱらガラスコーティングをオススメします。ガラス系コーティングではなく、ガラスコーティングです。
やはり施工後のメンテが楽ですし、小傷がつきづらくなります。小傷がつきづらくなるということは、くすみにくくなり、艶を長期間保てる。というメリットがありますね。

また車に自然な艶が出るというのも良いところです。艶に関しては、どういったガラスコーティングをするかによっても変わってきますけどね。

私的にはポリマーは持続期間が短いので、3カ月に一回毎度高いお金を払っても2年目くらいには結局やらなくなり、お金の無駄になってしまう気がしますし、ワックスなんて油を塗ってるだけです。ムラが固まればくすみますし、油の上に乗った汚れなんて簡単に落とせるものじゃなくなりますしね。
最初は綺麗でいいかもしれませんが、後々必ず後悔するはずです。

まあ好みもあるとは思いますが、熱いコーティング話がしたい方はコメントお待ちしてますね笑

チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この時期は花粉なども車体に付着してやっかいですね。
ちなみにこちらのマジェスタが、スポットやワックスの固まった事が原因でくすんだものです。
ここまでくると、素人の方ではなかなか除去が難しいと思います。

チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここまで汚れていると、粗めのコンパウンドでガツガツ磨きます。
研磨の際はイタリア製のルペスポリッシャーのダブルアクションを使用しています。

チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
チェイサーのコーティング・ガラスコーティング・ポリマーコーティング・洗車、コーティング・磨き&コーティングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに親水、撥水、滑水に関してですが
どれが一番いいのか!とかお客さんやら友人によく聞かれます。
ですので、私自身の車で半分親水、半分撥水のコーティングを施工し半年程汚れの付き方や手入れのし易さなどを観察してみました。

撥水はやっぱり水を弾くのが楽しいです。
ですが、やはりスポットが如何せん付きやすいですね。
親水は正直水が伸びるので、効いてるのか効いてないのかよくわからず、楽しくはないです。(´・_・`)笑
ですが水玉にはなりませんのでスポットがつきづらくなります。
汚れの付き方はそんなに変わらない気がしました。
洗車の際の水の拭き取りは撥水がやや有利?ですかね?

あ、ルーフを撥水にするとブレーキの際水が前に大量に溢れてくるので、たまにうざったい感じはありました٩( 'ω' )و笑

結論正直どっちもどっちな感じはありました。
水の弾き方は最終好みなのかなあ?という気がしましたね。
またなにが新たな発見があればご報告します。

トヨタ チェイサー JZX10027,342件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

ストレスなく踏めるほどほどにいい車高🔥🔥そろそろ都会の方にもこの子と出かけたいな🥺

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/10/08 10:14
チェイサー GX100

チェイサー GX100

この写メは、純正ハーフ3点エアロをヤフオクで見つけた…栃木県宇都の人から40.000円で購入し、当然フロント・サイド・リアアンダースポイラーがノーマルで水...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/10/08 03:17
チェイサー GX100

チェイサー GX100

6日に継続車検に出し、7日の17時にチェイサーを引き取りに、流石はモリブデン効果!エンジン音元々小さい方だが、更にもう少し小さく変化!足は純正17inch...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2025/10/07 18:07
チェイサー JZX93

チェイサー JZX93

DCMの全合成。NAの1Jなんてこんなんで良いわ

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/07 12:43
チェイサー GX71

チェイサー GX71

オイルラインナップです

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/06 22:06
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

宝物を増やしましたやっと100系王道スタイルになりました

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/06 22:02
チェイサー GX81

チェイサー GX81

ハチマルミーティング、まさかの審査通過してました💦初めて参加させて頂きます!たぶんボーッとしてますのでお声掛けくださいませよろしくお願い致します🙇

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/06 18:55
チェイサー GX100

チェイサー GX100

もうこの前継続車検したと思ったら、もう2年経つなんて…無職で365日ヒマな俺だけど、愛車の継続車検は金を集金して楽々確保😁今回、トヨタ純正オイル持ち込み2...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/10/06 10:09
チェイサー GX100

チェイサー GX100

これは、チェイサーを購入後1年目くらいで、買い物終え…店の駐車場から車道へ侵入する時、左の縁石にタイヤがアタル?って思い、少し膨らみ気味で出たみたい…後方...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/10/06 04:11

おすすめ記事