マークIIの豊和管デュアル・BRIDE ZETAⅡに関するカスタム事例
2021年09月28日 00時43分
豊和管90パイデュアル+触媒ストレート管の取り付け。
それに伴うO2センサーの撤去、グロメットコーキング加工。
※ハーフは板金屋さんにて修復・カットしてもらいます。調色してもらってタッチペン制作とトランクスポイラーも撤去予定。
お気に入りのZETA2も取り付けました。
取り付け手伝っていただいた工房メンバーありがとうございました🤣
2021年09月28日 00時43分
豊和管90パイデュアル+触媒ストレート管の取り付け。
それに伴うO2センサーの撤去、グロメットコーキング加工。
※ハーフは板金屋さんにて修復・カットしてもらいます。調色してもらってタッチペン制作とトランクスポイラーも撤去予定。
お気に入りのZETA2も取り付けました。
取り付け手伝っていただいた工房メンバーありがとうございました🤣
年に一度の8月1日✴️81の日✴️今年も無事この日を迎えることが出来ました(笑)81が2台並ぶと良い感じ貴重なコラボに感謝最近、毎日暑い日が続くので皆さん...
前回の投稿で車体側の端子がゴソゴソだったので、鉛の板を叩いて伸ばして挟み込んでみました、アイドリングでは0.5vぐらい電圧が上がってました次の走行で様子見...