ビークロスの175 LIMITED EDITION・2025年夏・お盆休み・新潟・フェリー乗船に関するカスタム事例
2025年08月27日 21時47分
本愛車で"いすゞ ビークロス"を新車で1999年3月から、 サブ愛車で"PEUGEOT208PS"を中古車ですが2020年10月から所有しています。 普段は仕事兼用車の"日産キャラバン(E25)"を足にしています。 ☆車種・ジャンル問わず、「おっ💡、イイですね~♪👍」と思ったら"イイね"させて頂いております♪☆ こんな自分ですが、宜しくお願い致します♪ 2024.2.11 新生blackapple号、追加になりました!🚙💨
2025.8.9
いつもの如く大分投稿が遅くなっておりますが…😅
2025年の夏休みはっ!!
親父の実家の初盆を兼ねての
″ビークロス北海道ミーティング″
に行ってきました♪🚙💨💨
8月8日(金)は仕事を午前中で切り上げ、北海道遠征の準備を⛽️
8月9日(土)の午前0時頃に自宅を出発♪
所々パーキングエリアに寄りながら、新潟を目指します🚙💨
ナビの案内はご覧のとおり。
夜間走行を続け…
妙高山麓リゾートゾーン。
夜が明けてました🌄
ずーっと高速道路で行くつもりでしたが、時間にメッチャ余裕があったので、米山SAのスマートICで高速道路を降りて、
下道、海岸線を新潟に向けてひた走りました♪🚙💨
目的地まで100km超え(笑)😂
写真のセンスが無いながらも、
所々で何となく愛車を撮りながら移動…😅💦
普段は太平洋側に住んでる自分。
日本海も壮大だぁ~☺️👍️
通りすがりの道の駅にも寄りながら♪
広大な海の前では、愛車もちっぽけ?(笑)
取り敢えずの目的地、新日本海フェリー新潟フェリーターミナルに到着!
ただ、色んな所に寄り道をしたにもかかわらず乗船時間の6時間前デシタ…😅💦
これといった観光地も無く、というか調べようともせず😅…
フェリーターミナルから片道40分くらいの道の駅に行ってみたり…
でも、知らない地をただ走るのも自分としては全然楽しいのでオッケーでした~♪😆👌
で、自宅出発からフェリー乗船前のこれまでの走行距離、約600km!😳
普段の…
例年の2年分?(笑)🤣🤣🤣
心に余裕を…
という事で、乗船前に燃料補給⛽️
恐るべし90年代のV6 3.2リッター。
レギュラーでもかるく壱萬円超え…(笑)😂
新潟フェリーターミナルでびーくんさんと♪
本来びーくんさん・ジョー兄〜さんは敦賀発のフェリーでしたが、船体整備かなんかの理由で突然の欠航…💦
それでもなんとかやり繰りしたようで、自分と同じ便ではありませんが、翌日のフェリーに車だけ預ける事に予約成功したようで!😳
びーくんさんとジョー兄〜さんご本人達は、なんと飛行機移動!!😳
で、前ノリのびーくんさんと急遽夕飯を一緒に♪😋
(夕飯の写真、撮り忘れ💦)
夕飯後、一旦びーくんさんとお別れ😢
再会は翌々日…😅
自分は一足先に海渡ります♪😊👍️
その後、乗船手続き等を済ませて
いよいよ乗船前待機です♪😊
お隣りさん、ランクル300。
やっぱりデカい!😳
乗船するフェリー🚢
大きくて写真に収まらず、パノラマ撮影📸✨️
長めのスロープを登り乗船!
愛車でフェリーに乗るのは30年振りくらい😅
前愛車ビッグホーンで2回ほど。
ビークロスでの乗船は初です!💖
もう、ドキドキワクワク感が凄かったデス(笑)😂✌
船内は、もうびっちり!!😅💦💦
車間は人が歩くのに気を使うくらいの狭さでした😅
でも運良く端っこ♪✌
しかも、列の先頭♪😁👍️
フェリー客室の中央階段✨️
なんかリッチに見えますが、そーでもなく普通の階段(笑)😅
この日のお部屋♪💕
一人旅ですが…何か?🤔
(笑)😂💦
もう、乗船までずぅーーーーーーーーーっと我慢してたビール🍺をようやく!!
いっただっきまーっす♪💕😋
そうこうしてる間に出航♪🚢💨
8月9日 22時30分 新潟港発
翌日の夕方、16時45分に北海道苫小牧に着港予定。
長距離運転の疲れをしっかり取る為、ゆっくり休ませてもらいます♪💖😪💤
ってか、ワクワクし過ぎてそんなに疲れてないんですけど…(笑)🤣
続く…