ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例

ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例

2025年09月07日 15時23分

キャブエボマイスタ(ラリーとデコトラの融合‼️)のプロフィール画像
キャブエボマイスタ(ラリーとデコトラの融合‼️)三菱 ミニキャブバン

茨城県県西部在住のキャブエボマイスタです。DS17Vの漢の5MT、ラリー仕様(自称)とCZ4AのSSTラリー仕様まがいのオーナーです。相互フォローをして頂けるとありがたいですが、相互フォローをして頂けない場合には、ある一定時間で待ちますのと、相互を外してしまわれた方(事情がわかる方は消しません。)は消させていただきますのであしからず。それでも良ければよろしくお願い致します。令和5年よりミニキャブバンはナンバー公開します。最近はトラック野郎気分気味で車内デコバン目指してます。

ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。
 いやあ、降りました降りました。多方面で線状降水帯による大雨、豪雨でしたの週でした。また台風も発生しまして上陸、大変でした。どうぞまだまだ予断許さない状況ですので、身体を守る行動でお願いいたします。また過去の災害において被災された皆様におかれましてはお見舞い申し上げます。
 さてキャブエボマイスタの住む街も記録的短時間大雨情報がでて、約120ミリという、降りに降ったまできました。道路冠水、雹が降り、帰宅困難車両続出と道路渋滞、一時警報もでました。その分ニュースを見ていらっしゃる方はご存じかと思いますが、キャブエボマイスタの地元名は表示されましたので、多少有名になりました。その日も仕事で残業、どしゃ降りでずぶ濡れでした。風邪ひかないようにして仕事に励みます。
 愛車は無事点検とブレーキパッド交換も終わりました。これで長距離は大丈夫‼️、(パンク修理タイヤは様子見で。)さらに来年の車検による仮見積もりは約20万円、(さすがディーラー、高いですね〜。)まぁ自分で出来る事はやりますので多少はマイナスして、14〜15万じゃないですかね。(結構パッド交換してあれば安く上げられるかと思います。)まぁミッション、デフオイルやって無かったので、あとはやる事やってますからなんか上手く上がるかな⁉️、ってところでしょうか?まぁもう1回年末年始にでも再見積もり出しましょう。さぁ少しずつデコ箱バンに戻しましょう。と思ったのですが、また半月後にオイル交換でディーラー再入庫なので、やっぱり取り付けやめて、フルノーマルでいます。

ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

 それではまずはお題からいきましょう。【奥行き感】。ミニキャブから、こんな感じでいいんですかね?

ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

 続いてエボX、こちらは群馬県館林市にあります、アップガレージ群馬館林店で撮影しました。撮影当日はエボX、ミニキャブ両車用のパーツを取りにアップガレージのはしごをしました。まずはこんな感じでいいでしょうかね?

ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

 そして、こちらがミニキャブで使うダミーアンテナをドーンと3本も購入。まぁとりあえずは2本使用します予定してます。またまたアンテナが増えます。

ミニキャブバンの災害に見舞われた方々にお見舞い申し上げます。・ランサーエボリューションX・奥行き感・アップガレージに行ってきました❗・ニューパーツ購入に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

 そして最後がこちら、取り寄せました、エボXに取り付けるパーツ、ラリーアートのエンブレムです。こちらはフロントグリルの網目部分に付けます。ギャランフォルティスを乗られていらっしゃる方はご存知かと思いますが、グレードにあるラリーアート仕様のパーツです。なのでこちらも負けじと探して、やっと見つかりました。これでラリーアートのパーツがシフトノブのほかに増えました。取り付けはまた後ほど投稿でお知らせいたします。
 今回はこれくらいで終わりになります。“今回の飼い猫“は隔週でお送りしておりますのでこの投稿では無しになります。(楽しみにしておられた方々には深くお詫びいたします。)
 さぁまた1週間が始まります。嵐が去ってまた暑さ復活します。どうぞ体調崩してしまわぬようにお過ごしくださること、キャブエボマイスタからのお願いでございます。また復興支援中の方々におかれましては大変お疲れ様でございます。二次災害が起きないよう、各自、お気をつけての作業でお願いいたします。
 それではまた次回の投稿でお会いいたしましょう。ご覧いただきありがとうございました、キャブエボマイスタでした。

三菱 ミニキャブバン1,834件 のカスタム事例をチェックする

ミニキャブバンのカスタム事例

ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます11月2日に八王子オフを開催します濃密な相互試聴メインの真面目なカーオーディオオフです何か決められた基準で評価するのではなく、その方がど...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/10/03 08:02
ミニキャブバン

ミニキャブバン

フェリーで仙台に旅行に行ってる間に全塗装する事にしました😊格安で身内にやってもらう為にバラシと足付けまでは自分でやる条件😅仙台で旅行は最高に楽しかったです...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/28 08:14
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます朝一でプール行って950mウォークと50m平泳ぎしてミニキャブの音出し先週のヒアルロン酸膝注射で状況が改善した悪化した部分はチャラになっ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/23 10:22
ミニキャブバン

ミニキャブバン

そして久しぶりにこのパイプオルガントッカータとフーガ2年前のミニキャブでは音は出てたけどとても聴けたものではなかったが今、音楽として聴けるもちろん音量レベ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/22 20:00
ミニキャブバン

ミニキャブバン

多摩川右岸を下って環八戻ってきていつもの場所へ昨日車を入れ替えて家に戻りながら久々の音出しで全体的に眠ってて、最後やっぱりミッドバスのゲインがあと一歩欲し...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/09/22 19:52
ミニキャブバン

ミニキャブバン

CARTUNEをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。さっそくですが、連投投稿でやらさせていただきます。元...

  • thumb_up 245
  • comment 23
2025/09/22 16:42
ミニキャブバン

ミニキャブバン

カーチューンをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。全国的に雨とコラボになった週間でした。ゲリラ豪雨でまた...

  • thumb_up 256
  • comment 7
2025/09/21 16:37
ミニキャブバン

ミニキャブバン

外観レストア完成。後期グリル塗装後70mm角の文字貼り付けてみました。バンパーはラバー塗装からカンペハピオで塗り直しました。剥離は何気に大変、シンナーで拭...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/09/17 16:10
ミニキャブバン

ミニキャブバン

カーチューンをご覧になっております皆様、日本の底辺の仕事をしている、キャブエボマイスタでございます。連投投稿大変失礼いたします。さぁこちらで主催する二大イ...

  • thumb_up 253
  • comment 4
2025/09/14 21:46

おすすめ記事