RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例

2024年04月28日 11時34分

龍星ぺぺのプロフィール画像
龍星ぺぺマツダ RX-7 FD3S 中期

☆帝国グンマー県出身、 長野県諏訪地方に在住、コミュ障で甘党な30歳👤 ☆"自分だけの"を目指して、DIYカスタム迷走中🤦‍♂️💦 ※自己満足💮な日記,作業の記録,写真投稿など、気負いしないくらいの心情で(稀に)活動中です。 ☆アルファード30系(後期型HYBRID SR'C) ☆RX-7(FD3S 4型タイプRBバサースト) ☆カーチュン開始…2018/09/17〜 ☆インスタ開始…2024/05/04〜

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

撮り溜めていた作業報告を…、②😑

【マツダ RX-7 FD3S】
☆"アクセルペダルカバー"加工取付。
☆"純正ボンネットインシュレッター"加工取付。
…2024年4月28日(日)。

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑R-magicさんの車種専用設計品で
『FD3S 3Dアクセルペダル』です。

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まずはアクセルペダルとアクセルワイヤーの取り外し。

アクセルペダル本体は、10mmナットを2箇所回し外してあげればズラせるようになります。

ナットを外した状態で、アクセルを手で押し上げながらアクセルペダル本体下部を運転席側に浮かせてあげると、アクセルワイヤー抑えが外しやすいです。

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ペダルカバー固定の位置を確認して、
ドリルで穴開けします。
※私は、付属ネジがM5皿ネジだったのでφ5.0のドリルを使用。

あとはアクセルペダルにペダルカバーを固定し、アクセルペダル本体を元の位置に戻してあげればOK🙆‍♂️

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

クラッチ,ブレーキ,アクセル、
全てアルミカバーになってキラキラ✨♪☺️☺️

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ブレーキからアクセルに移しやすくもなったのだ❗️😆😆
ーーーー

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

"ボンネットインシュレッター"加工取付。

今、純正新品買おうとすると、約¥37,000-もするみたい…、
なので、初号機より回収していたボロボロの純正インシュレッターを再利用してみることに。🛠️😅

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

型取りをした内装デッドニングの余り材を、
純正インシュレッターに接着剤でペタペタ🖐️と張って、しっかり乾かします。

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

↑ちなみに、コチラ面がボンネットと接する面です。※糊付け後

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

↑ひっくり返したコッチ面が、ボンネット開けた時見える面になります。

RX-7のR魔・R-magic FD3S 3Dアクセルペダル・ボンネットインシュレッター・ちょこちょこ弄り・実用性重視に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

一応カタチになった(?)ボンネットインシュレッターを、
ゴムハンマー🔨を使ってプラリペットで固定すれば完成です❗️👍👍

やっとこ、ボンネット裏が汚れる心配なくなりました❗️😆😆

※ちなみに純正プラリペットと同規格サイズ(8mm)の物は、ア◯ゾンで買えます。

マツダ RX-7 FD3S 中期11,463件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7

RX-7

皆さま、こんばんはでございます🙇‍♂️先月買ったアストロプロダクツのオイルチェンジャーですが、6φのホース問題が解決しました(たぶん)。硬い6φホースをい...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/27 21:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

初の遠征に土曜日の朝3時出発‼️30分後には東北道にに南下してます☺️交通量の少ないうちに距離を稼ぐべくノンストップ3時間ちょい❗️安達太良サービスエリア...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/11/27 12:48
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さん教えてください以前所有していたFDは通年通して乗っていたのですが今回は4ヶ月ほど冬眠させる予定ですその際これは絶対やった方が良い事ありましたらぜひ教...

  • thumb_up 90
  • comment 11
2025/11/27 11:48
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

私事ですが12月中盤頃から愛知から鹿児島に戻ります。やっぱり地元が1番良いので💦鹿児島付近でロータリー系に強いショップ等あれば良ければ教えてください!ミー...

  • thumb_up 90
  • comment 1
2025/11/27 10:32
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久々の投稿ですが、先日お誘いいただきまして多分今シーズンのラストランとなるツーリングに行ってきました♪写真の通り80スープラのtakaさんと90スープラさ...

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/11/27 09:57
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

今日はダイナパックでLINKのセッティング見直しです。音が割れてうまく拾えなかったです。係数1で512馬力トルクは60キロくらい出ました。一旦エンジンはこ...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2025/11/26 23:18
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんは♪いつもご覧いただき、ありがとうございます😊写真は先日そういちさんが来られた際の物です😄昨日上げようと思ってたTC2000の車載動画。。どう...

  • thumb_up 128
  • comment 16
2025/11/26 19:03
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

FCが入院してはや2ヵ月以上。OHしてる訳でもないのに、💦

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/11/26 17:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

オートバックスさんでデフオイルの交換をお願いしました。作業時間でお車の査定をしても良いか?と聞かれので古いクルマですよーと苦笑いしつつ、どうぞとお答えしま...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/11/26 17:52

おすすめ記事