Eクラス ステーションワゴンのDIY・グリル塗装・ラバースプレー・一眼レフ初心者に関するカスタム事例
2019年07月27日 18時40分
みなさんこんにちは😊☺
やっと梅雨明けましたね✨
先週は1週間出張だったのでやっと車触れました💦
今回はグリル塗装しました🎶
ほんとは枠まで塗装してたんですが
マスキングを剥がす際に😱😱😱
スプレーも切れたんで今回はこれまでw
夏の作業は酷すぎますね💦💦
みなさん熱中症には気をつけましょう🎶
2019年07月27日 18時40分
みなさんこんにちは😊☺
やっと梅雨明けましたね✨
先週は1週間出張だったのでやっと車触れました💦
今回はグリル塗装しました🎶
ほんとは枠まで塗装してたんですが
マスキングを剥がす際に😱😱😱
スプレーも切れたんで今回はこれまでw
夏の作業は酷すぎますね💦💦
みなさん熱中症には気をつけましょう🎶
昨日からの作業がやっと終わりました。昨日は、本日の作業まで終わらせる予定でした。しかし、底板のカットを間違えて、板を再度買いました。昨日、購入したカットし...
S212押さない限り外気導入です押して内気循環🔁にしてもエンジン止めて再スタートすると解除されちゃいます2011/12モデルですが快適に冷えてます仕事の愛...
ラゲッジスペース、床下収納スペースのデットニングです。朝からデットニングをしています。ノックしながら、叩いて音を聞きながら貼っています。デットニング材は、...
昨日は東京愛知間を日帰りで往復。昼前に出て帰りは深夜。夜中の中央道は覚悟はしてたけどバグストライクが半端じゃない。綺麗さっぱり虫を洗い流してきました。しか...
ナッパ車用ヘッドレストです。首肩が凝り性なので、首の負担を減らすために購入しました。最初に取り付け時には違和感がありました。ヘッドレストが首にあたり運転席...