MR-Sのエンジンオイル交換・エンジンフラッシング・DIYに関するカスタム事例
2019年05月29日 13時12分
とある晴れた日の峠でパチリ😉
いい感じ🎵
峠に行く前に今回2度目ですが、この商品を添加してみました。
あまりエンジン回転数を上げずに3000キロを目指してドライブしています。
初回終了の時点ではかなり滑らかな吹け上がりをして良好だったので今回も使うことにしました。
遅効性エンジンフラッシングは即効性と違いとてもエンジンにやさしい商品だと実感しています🎵
2019年05月29日 13時12分
とある晴れた日の峠でパチリ😉
いい感じ🎵
峠に行く前に今回2度目ですが、この商品を添加してみました。
あまりエンジン回転数を上げずに3000キロを目指してドライブしています。
初回終了の時点ではかなり滑らかな吹け上がりをして良好だったので今回も使うことにしました。
遅効性エンジンフラッシングは即効性と違いとてもエンジンにやさしい商品だと実感しています🎵
午前中アラレまじりの雨昼前に快晴☀️今年最後の銀杏畑3年前📸去年今年道沿いの銀杏の木切られてめちゃ貧相になってたワン仔車窓から道ぶちの木ぐ無くなって📸映え...
11月16日に福岡に遊びに行って来ました。もちろん、MRーSで!😁メインは夜の屋台巡りですが、その前にどうしても行きたかった鳴淵ダム駐車場に毎週日曜日に旧...
はい🖐️完成しました!オーバーフェンダーにしました!いかがでしょうか?更に5cmワイドになりました!と言うのは嘘で、フェンダー周り形がやっと見えはじめてき...