ゴルフGTIのデジタルスピード・アンチラグに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゴルフGTIのデジタルスピード・アンチラグに関するカスタム事例

ゴルフGTIのデジタルスピード・アンチラグに関するカスタム事例

2022年02月13日 21時32分

名無しのプロフィール画像
名無しフォルクスワーゲン ゴルフGTI

馬力があって、マフラー音もあって、RAYSのホイールに交換して、外車しか許してくれない車好きだけど、全然運転しない奥さんの縛りキツめなカーチュン

ゴルフGTIのデジタルスピード・アンチラグに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

せっかく始めたので、現状の投稿します。

こんな感じの見た目で、駐車場の出し入れの際に擦るのでリップ等は今の所付けられないので、それ以外のゴルフGTI Rオーナー定番チューンはやってます。笑

基本的には、ペーパードライバーの奥さん好みの仕様です😂

リップは消耗品と仰る親戚がいるので、その気持ちでつけるか最近悩み中‥

きっとこの投稿を見てるでしょう。笑笑

それから昨年末の仕事の繁忙期を頑張るために、デジタルスピードのstage 1 +オプションのアンチラグ入れました。笑
公表値は300ps 440Nm

馬力とかトルクじゃなくて、アンチラグが鳴って幸福度高めです。笑

純正ダウンパイプだからか音が低くてこもった音がします🤔
いつかメタキャタのダウンパイプに変えないと純正触
媒逝って車検通らなくなるので財布と相談です‥

ゴルフGTIのデジタルスピード・アンチラグに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

3月には待望の第一子が産まれますが、日本車ファミリーカーとは比べ物にならないぐらい、低くて、乗り味硬くて、煩くて、トルクフルで速いですが、とりあえず壊れるまで乗り続ける予定です!

改めて皆さん宜しくお願いします🙇🏻‍♂️

フォルクスワーゲン ゴルフGTI13,406件 のカスタム事例をチェックする

ゴルフGTIのカスタム事例

ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

昨日、フロントのみスピーカー交換を行なってもらいました😁驚きの変化でした😁過去にはアルパインやカロッツェリアなどは使ったとこありましたが、初のフランス製、...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2025/10/11 11:20
ゴルフGTI

ゴルフGTI

ヘッドライトの結露は10/4〜10/10現在まで毎日です。おこです!他はめちゃめちゃ良い車です。運転が楽しくて無駄に遠回りしてます。

  • thumb_up 97
  • comment 4
2025/10/10 12:17
ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

専門店で研磨しました。登録から半年間ガッツリ洗車機で撥水洗車していたようで劣化コーティング剤の溜まり場があったり洗車傷がそれなりにあったりしたので、中研磨...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/10 07:13
ゴルフGTI

ゴルフGTI

昨日は第11回テケトーオフ怪に参加しました。毎回みなさんの車が良すぎて、どうカスタムしようか悩む日々です。新友達もたくさんでき、良い日でした。が、、、、ヘ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/06 20:16
ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

相変わらずギッシリ詰め込んで熱対策皆無のエンジンルーム🙄

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/10/05 23:38
ゴルフGTI

ゴルフGTI

鈴鹿ツインサーキットGコースの走行会へ行きました。ドカ雨でした。かぁいいネコチャン

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/05 18:38
ゴルフGTI

ゴルフGTI

過ごしやすい気候になってきましたね♪車は現状維持で🚙最近はジム通いという新たなルーチンができました💪それとこんなものにも手を出しました🖐️子供にバレないよ...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/04 23:12
ゴルフGTI

ゴルフGTI

tcrossから8.5GTIに乗り換えました。tcross1年11ヶ月ありがとう!よく走るしおしゃれやし大好きでした😭8.5GTIこれからよろしくお願いし...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2025/10/04 17:12
ゴルフGTI

ゴルフGTI

久々の三角西港までドライブ😊天気は雨だったけど、リフレッシュになった😊意外にこの場合とドイツ車がマッチするな🤔次はまた晴れた日にチャレンジやな!

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/03 23:29

おすすめ記事