ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例

2025年01月05日 02時11分

Susumuのプロフィール画像
Susumuトヨタ ヴォクシー ZRR80W

根っからのクルマ好きで、やれる事は自分でやる!ってのがポリシーで車弄りを楽しんでます😁 今までは600馬力オーバーなゲテモノ等に乗ってましたが最近は落ち着いたなと😅

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回、10万キロを超えたので色々と手を入れました。
まずはフロントキャリパーのオーバーホールとブレーキパッド交換。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サクッと取り外します。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ピストンをエアーを使って抜き取ります♪
結構な勢いで抜けるので当て板等は必須です!
抜けたらダストシールとOリングを取り外します。
取り外したらパーツクリーナーで綺麗に洗浄してあげます。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

洗浄が終了したらOリングに薄く添付のグリスを塗って取り付けます。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ピストンにダストシールを取り付け、ピストン側にも薄く添付のグリスを塗ります。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ピストンをゆっくり押し込んで行きます。
無理せず軽く押すとスゥ〜って入って行きます。
ピストンが入ったら、ダストシールを綺麗に嵌めます。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ダストシールを嵌め込んだら、Cリングを取り付けて終了!
あとはスライドピンのダストブーツを交換して、スライドピンの下側だけに黒いリングがあるのでそちらを交換したら取り外しと逆手順で取り付けます😀

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新旧パッドの比較

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

新品の厚みと全く違う💦

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

組みつけたらエアー抜きして終了☑️

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

続いてリア側も!

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ブレーキラインをクランプしてキャリパーを取り外します。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

はい取れました!

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フロント同様エアーを送り込んでピストンを抜き取ります。
この時パーンって言う結構な音しますんで夜にはしない方が良いですね💦
ピストン取れたらパーツクリーナーで綺麗に洗浄しましょう🤩

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

綺麗に洗浄したキャリパーにOリングを嵌めて行きます。
この時薄く添付のグリスを塗ります。
グリスがない場合はブレーキフルードでも大丈夫です❗️

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ピストンにも薄く塗ります。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そしてすぅ〜っと押し込んで行きます。
ある程度押し込んだらダストシールを嵌めるんですが、フロントは最後にCリングで固定するんですが、リアはダストシール自体にリングが組み込まれるみたいで、嵌めるのは結構力が要ります。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

嵌め込んだらこんな感じ😀
あとは逆の手順で取り付けるだけ!

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

スライドピンのダストブーツを交換して組み付けをし、仕上げにエア抜きしたら終了‼️

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

今回使用した部品達
フロントキャリパーのシールキット
サードパーティ製ですが安心のMADE IN JAPAN

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

こちらはリアのシールキット

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

フロントのブレーキパッド
安定のdixcelです。

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

そしてAteのブレーキフルード
少しだけ高いですが私は好みなんですよねぇ〜あのカチッとしたブレーキタッチが😀

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

そしてさらって交換したエアクリ
純正でいいんですが、なんか癖で社外品を買ってしまった💦

ヴォクシーの維持り・10万キロ突破・ブレーキキャリパーOH・ブレーキパッド交換・フルード全交換に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

取り付けたら全く見えないけど、気持ちだけは10馬力アップ⤴️と燃費アップ⤴️

トヨタ ヴォクシー ZRR80W57,412件 のカスタム事例をチェックする

ヴォクシーのカスタム事例

ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

今週のお題「サイドデカール」デコラインを貼ってます。かれこれ3年になりますね。色が明るいガンメタなので明るい時はほぼ目立たないです🩶強すぎない色合いが気に...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/26 10:12
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

昨日買って朝来ましたメッキミラーを黒へ前回は塗装してましたが素人感が出ちゃうのが嫌で純正品ですそれとここのボルトのサビが目立つので交換したいんですが品番と...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/26 10:03
ヴォクシー ZWR80G

ヴォクシー ZWR80G

皆様こんばんは😊溜まってるネタ放出🤣チーメンのしんさんが行ってた唐揚げを求めて耶馬溪の方に😁個人的に耶馬溪のこの景色がめっちゃ好き🤭これを見ながら食べる唐...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/07/25 23:22
ヴォクシー AZR65G

ヴォクシー AZR65G

8月8日、連絡初日仙台行って写真撮りやろうかな📸誰か行きませんか?

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/25 21:42
ヴォクシー ZWR80W

ヴォクシー ZWR80W

長年貼ってたこのデカールも模様替えします🤗次のデカール達🤗

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/07/25 20:39
ヴォクシー

ヴォクシー

お題に乗ってサイドデカール✨こんな感じ😅フロントはK-BREAKとADVAN✨オマケにリアも🤣リアは賑やか🤣

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/07/25 20:26
ヴォクシー ZRR85W

ヴォクシー ZRR85W

仕事終わりに暑い中洗車を!

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/25 19:18

おすすめ記事