フォレスターのDIY・ホーン塗装・スバル・フォレスターに関するカスタム事例
2018年06月09日 13時12分
前から気になってたホーン、位置調整とこの見た目。
カタツムリみたいなイカしたホーンにしたい。
てわけで、買えないので。自分で塗装。
本体色のタッチペンと黄緑のペンで塗装!
間近で覗いてやっとわかる程度。
労力に見あわない?そんなことない、自己満足(笑)(笑)
これ、絶対やったらだめね。
エンジンルームに落としたらマジで危ない。
気をつけます。
ええ感じ。
2018年06月09日 13時12分
前から気になってたホーン、位置調整とこの見た目。
カタツムリみたいなイカしたホーンにしたい。
てわけで、買えないので。自分で塗装。
本体色のタッチペンと黄緑のペンで塗装!
間近で覗いてやっとわかる程度。
労力に見あわない?そんなことない、自己満足(笑)(笑)
これ、絶対やったらだめね。
エンジンルームに落としたらマジで危ない。
気をつけます。
ええ感じ。
久しぶりの神戸空港!光の当たり方がいい感じ!暑いぐらいでした🥵フロントとリアに付けてたエンブレムを外しました!よりシンプルに、そして無骨に!💨💨次は牽引フ...
記録として!こちらは少し遠いですがマフラー変える前の姿86、BRZの純正マフラーカッターが付いていましたガナドールVRE-0351と2があるようですがイマ...
久しぶりに洗車しました🧼🚿5年前に施工したヘッドライト保護フィルムが劣化してきたので剥がしました☺️少し糊が残ったけどシュアラスターのゼロリバイブで磨くと...
こんにちは♪いつもお世話になっているKeeperLABO松戸で、洗車して頂きました。いつもながら、山元さんには綺麗に仕上げて頂きました😊。タイヤハウス内の...