タントカスタムのドアミラー擦った・12ヵ月点検終了に関するカスタム事例
2025年11月09日 18時10分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
こんばんは✨
ちーん😱
妻がやってしまったと………😥
自宅の駐車場は狭いんですよね~~~😅
バックで駐車するんですが、タントの左側はブロック塀なんですよね。しかも半部位入れて、位置を決めたら、ドアミラー畳んでバックするんですけど、左側への寄せ具合で、ブロック塀の隙間と右側に止めてる親父との車の間隔が決まるんです💦💦
近すぎるとこうなるし、離れすぎると親父との車の間隔が近くなり、間を人が通れなくなっちゃうんですよね(笑)
昨日、タンカスの12ヶ月点検だったので、先週修理の見積もりしてもらいにDへ行ったんですが………
上の黒いカバーだけなら3000円位だったんですが、下の未塗装部分はドアミラーのユニット毎交換になるとの事で、かなり高額な見積もりが😱よくよく考えたら360度モニターが付いてるから、左右のドアミラー部にカメラ内蔵されてるんですよね。その為にお高いようで😅
ヤフオクで部品探ししようかと💧
この未塗装部分は板金みたいな修理とか出来るのでしょうか?
昨日の点検の時に、エンジンオイル添加剤とデポジットクリーナーを追加してもらいました😂
上のような効果がある様です😊
タンカスはターボでも0w-20なんですが、流石にサラサラ過ぎると思うので、Dにある1番硬い粘度5w-30をいつも入れてもらってます✨今回は前回の半年点検でオイル交換してもらってから6000キロ程乗ってますが、ちょっと引っ張ってしまったかな😅
エンジンオイル交換後はやはり静かになりますね。添加剤のおかげもあるかと思いますが、Dへ行く時と帰る時の差がよく分かります😂
Dではフォロワーさんにお世話になってますが、丁寧にこちらの気になる所もしっかり診てくれるので助かります😆いつもありがとうございます🙇
点検が終わって帰宅するときに、前に初めて見る車が.........👀
最初CROWNか外車かと思ったんですが、信号で停車した時によく見るとHONDAのエンブレムが😆
そうです、新型プレリュード✨✨✨
スタイリッシュで、カッコ良かったですが、一瞬CROWNかと思ったのも事実で😅バックからのスタイルは似てました💦
新型エルグランド✨
こちらもカッコイイですなぁ😆
でもきっと手が届かないいいお値段になるんでしょうなぁ😱
