スカイラインのRV37 400R・ボディウェルト・グローブボックス照明LED化・ぶーぶーマテリアルに関するカスタム事例
2025年08月23日 12時21分
2年越しの思いでやっと手に入れ 2025年8月2日に納車されました。 今まで、ほぼずっとマニュアル車に乗っていました。 スポーツカー、スポーツセダン大好きです。 多くの皆様と交流させていただけると 嬉しいです。 無言フォロー、ご容赦ください。 よろしくお願いします。
夏季連休明けの今週は、ずっと夜9時あたりの退社。
やっと今日、一昨日引き取りしたボディウェルトの交換。
運転席側に破れが😢
納車1週間後、先週の夏季連休の際に気付きました。
5年落ちの中古車とは言え、なぜこんな所破けるのか?
ドアを開けると目に入る所ですし、どこでと気にしても仕方ないので、交換を実行。
発注した運転席側のボディウェルト。
部品番号、76921-4GA0B。
ウェザーストリップと言うのかなと思っていましたが、恥ずかしながらボディウェルトという名前、初めて聞きました。
交換の際の位置合わせ。
助手席側を確認後(恥ずかしながら、あまり考えずに外してしまった為)
3点のピンクのマーキングの中央を、切り欠き部に合わせます。
室内LED化の仕上げ。
グローブボックスの電球交換。
LED形式はT5。
ぶーぶーマテリアルさんのLEDを取り付けました。
無事に完了。
今日も暑です🥵
作業中、汗がポタポタ。
終わる頃には、汗だく。
本当は、昨日届いたオートグリムのレザークリーナー、レザーケアバームでシート清掃したかったのですが、汗が止まらないので、暑さが落ち着いたら、やろうと思います。
家内の目もあるので、この後1時間ほど庭の草刈り、草むしりをしました💦
更に汗だく。
約2週間モヤモヤしていた所の解決ができて良かった。