190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例

2025年05月02日 02時33分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4時30日(水曜日)

いよいよ帰路につきます
富山から都内まで400km
車両のチェック…!

海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいます

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こんなの使ってみました
大陸製の充電式空気入れ…(^.^)
以外にもなかなか使えます‼️

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

美味しい朝食を食べて
スタート
料理旅館『海老よし』さん
お世話になりました(^.^)

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

帰り道最初の観光地

黒部市の『魚の駅生地』
黒部漁港に面するお土産スポット

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

お天気も良く波も穏やか
水際まで進んで港の風景とコラボ

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

観光スポット
『四十物昆布』さん
富山は古くから北前船の寄港地として昆布を食べる文化があるそうです♪

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

お買い物をしたら昆布茶のサービス
香りと優しい味に包まれてとても幸せな気分になりました(^.^)

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

続いての観光スポットお花畑に
富山と言えばチューリップ🌷
『あさひ舟川』に到着しました

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

遥か後方に立山連峰
川沿いに桜並木(今は葉桜)
そしてお花畑と素晴らしいコントラスト
を見ることが出来るそうです♪

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そうこうしていたらランチタイムに

『ドライブインきんかい』さん
国道8号線に面しています

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

きんかいと言えば…。
そうです、タラ汁定食!

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

鉄鍋にぶつ切りのタラがたっぷりと
寒い日にはとても暖まりそう(^.^)
昨日から魚料理ばかり食べています

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

富山県さよなら…。
ここから新潟県に入ります

日本海の荒海 親知らず海岸

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

車窓から白波の日本海を眺めながらどんどん北上します♪

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

たんぽぽさんのガレージ訪問‼️

上信越道を信州中野で途中下車
ご挨拶に伺いました(^.^)

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

Aki号がヤバイ車両に囲まれています⁈

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ご厚意でM2のドライバーシートに着席

特注のロールゲージとレカロシート
とってもスパルタンな仕上がり‼️

奥にはフェラーリ⁈

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

BMW6気筒エンジンがレスポンス良く吠えます(^.^)

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

Aki号のサービスショット

たんぽぽさん撮影(^.^)

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

とっても素晴らしいガレージ訪問
クルマ好き同士話が尽きません(^.^)

たんぽぽさん
ありがとうございました😊
引き続きよろしくお願いします🤲

190シリーズの富山トラベル帰路につきます・魚の駅生地 四十物昆布・あさひ舟川春の四重奏・ドライブインきんかい・たんぽぽさんガレージ訪問に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

GW前半
一泊二日の富山県ホタルイカツアー
無事に帰ってきました…(^.^)

ず〜なおさんとの出会い
ホタルイカ漁、各地の観光
たんぽぽさんガレージ訪問

富山県の良さを実感する楽しいトラベル
やり残しもありますのでまた訪問したいと思います…(^.^)

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,936件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

今日は地元のカフェMACCHINACAFEさんに。190Eで、ドライブ🛣️店内の展示車はたまに変わります。夏に560SLで来た時はランボだったかな。屋外の...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/07 22:30
190シリーズ

190シリーズ

ギラギラちょっと微妙かなあ、なれないからかなあ微妙やな

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/06 12:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

パナメリカーナ顔イカツイ夜のガソリンスタンドに連れ出し照明が反射して✨✨✨✨✨190E界隈ではご批判と言うか呆れ顔インスタではsickなど…。個人的にお気...

  • thumb_up 111
  • comment 14
2025/10/05 23:35
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2015年10月5日。ちょうど10年前の今日、この車が僕の元にやってきました😉あの夜、記念すべき初ドライブで銀座へ。そこで撮った一枚が今でも大切な思い出で...

  • thumb_up 59
  • comment 16
2025/10/05 18:30
190シリーズ W201

190シリーズ W201

お天気が不安定な週末丸目さんのイベントが中止になりAki号秋の衣替え…⁈久しぶりの「パナメリカーナ顔」センターマークデカすぎ…(^^)運転席周りの作業最初...

  • thumb_up 130
  • comment 10
2025/10/04 14:09
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さんからOfficialPhotoが公開されました。写真中央下にトリコローレのロゴがあります😊芝生の上を走る190E✨なんか...

  • thumb_up 235
  • comment 10
2025/10/03 07:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025主催者さまチンクェンチェント博物館撮影オフィシャルフォト公開👏👏👏芝生広場に入場…!190E軍団整列イタフライベントなのにドイツ🇩...

  • thumb_up 141
  • comment 6
2025/10/02 20:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

富士トリコローレ2025に参加してきました!お誘いいただき、ありがとうございます!写真がないのはいつもの事(笑)イタリア車のデザインは、やっぱり華がありま...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/10/01 04:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

190E2.0秋の大規模修繕です。・エンジン、ミッションマウント・フロントショックアブソーバーアッパーマウント・メータークラスター・シールリング・サーモス...

  • thumb_up 75
  • comment 12
2025/09/29 18:26

おすすめ記事