RS5 クーペのアウディのある生活・純正プラスα・安くていい買い物・AUDIで極める・DIY洗車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RS5 クーペのアウディのある生活・純正プラスα・安くていい買い物・AUDIで極める・DIY洗車に関するカスタム事例

RS5 クーペのアウディのある生活・純正プラスα・安くていい買い物・AUDIで極める・DIY洗車に関するカスタム事例

2022年03月05日 19時14分

K-townのプロフィール画像
K-townアウディ RS5 クーペ B8

記録用自己満ブログ😌 イイねやコメントいつも有難うございます。 人生七転び八起き😎

RS5 クーペのアウディのある生活・純正プラスα・安くていい買い物・AUDIで極める・DIY洗車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週車検が終わり、軽整備も今週で終わりました。

なのでひさびさにDIY洗車😀

今回のプラグとAPRコイルの交換はかなり体感できました。

加速もさる事ながら、ダイナミックモードでのシフトアップ時に変化が見られました。

プラグよりもイグニッションコイルは社外の良いやつ入れても2万キロくらいでエンジン熱の影響で消耗し弱りますねこの車種は。

神経質なオラでも自信持っておススメ出来ます!

純正プラスアルファなのにお値段もお手頃なのがお財布にやさすぃ〜😍

RS5 クーペのアウディのある生活・純正プラスα・安くていい買い物・AUDIで極める・DIY洗車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブレーキパッドは前後ブレンボ製😎リアはロゴがチラ見え 笑

ローターは古いままだとパッドが新しい為、当たりが悪くなり鳴きやジャダーの原因になるので、フロントローターは交換。 リアは研磨してフラットな状態に!(純正ローター高杉)

んで、ダストも出るには出ますが国産レベルですし、肝心のストッピングは街乗りとバイパス走行時の初期タッチがノーマルよりレスポンス良いです。

しかも純正の3/1の価格☺️

ただこの車種のリアブレーキパッドをネットで購入する際は気を付けてください。

同じRs5でも2種類出ていて、金額も違います。これは車体番号でも分からないので現車確認が必要になります!

RS5 クーペのアウディのある生活・純正プラスα・安くていい買い物・AUDIで極める・DIY洗車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

気になるトラブルシューティングも問題なし!

これで当分は安心かな😮‍💨

アウディ RS5 クーペ B8691件 のカスタム事例をチェックする

RS5 クーペのカスタム事例

RS5 クーペ B9

RS5 クーペ B9

折角購入した事だし、たまには使お…こんにちは、みそです。濯ぎが面倒になるので滅多に使わないのですが、なんとなく気が向いたので今回は泡まみれ洗車です。泡だら...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/09/23 16:42
RS5 クーペ B9

RS5 クーペ B9

  • thumb_up 70
  • comment 5
2025/09/16 23:14
RS5 クーペ B8

RS5 クーペ B8

理想の色🚙

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/09/13 00:37
RS5 クーペ B9

RS5 クーペ B9

イラスト化してみましたなかなか面白いですね^⁠_⁠^フィギュア化も、面白い(笑)^⁠_⁠^

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/09/12 20:23
RS5 クーペ B9

RS5 クーペ B9

なんか最近流行ってるっぽい愛車のフィギュア化(プラモ化?)…クソ雑魚IT弱者のみそがAIに手を出すとこうなります。これはこれでいとをかし。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/10 19:50
RS5 クーペ B9

RS5 クーペ B9

先日VOSSENのホイールをガリってしまい、リペアに出す予定のみそですこんにちは😇リペア完了までは自分には不釣合いな上品さのノーマルホイールで過ごします。...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/09/09 18:42
RS5 クーペ B9

RS5 クーペ B9

…ホイールガリガリしました。みそですこんばんは。大雨の中、地元の駅まで学校帰りの長男を迎えに行った時のこと…ロータリーの端に幅寄せした時に縁石を掠めたらし...

  • thumb_up 50
  • comment 5
2025/09/05 19:21
RS5 クーペ B8

RS5 クーペ B8

あれから5ねん時が経つねは早いですね。納車の儀式。パトロールしてきましたがいい車でした。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/08/30 16:36

おすすめ記事