スバル360の三連休・海の日に関するカスタム事例
2025年07月21日 22時19分
プロジェクトXのロータリーエンジン開発秘話とスバル360開発秘話に影響され、どちらも生きている間に必ず乗ってやろうと思い続け、FC3Sは免許取得後すぐ、スバル360はこの度購入しました。 全然違う2台ですが頑張って維持していきます!
半年ぶりに板をつけました😊
マスター替えたりするのに邪魔になるので外したまんまでした。
元のは崩れかけてたので、プレアデスさんの複製品
これが元々ついてたやつです。
マットもキレイに洗って破れも補修したのでキレイになりました。
なんとなくスバルを買った見せのストリートビュー見たら何とウチのスバルが😅
去年の9月に撮影されたみたいで、9月というと登録は済んでましたがキャブの修理やら何やらで10月まで待たされた訳です。こんな道端に置かれて本当に修理もされてたのか気になります😅
車検証のシールも貼る場所が変わったのにこの場所に貼られてる事も不思議です。
このシール位置。
どうせなら真ん中にしてくれたら!
済んだこと愚痴ってても仕方ないので、別のネタを。
先日、とある場所で25年ぶりくらいに玉虫捕まえました😊
すぐに逃がしましたけどね😉
まだ居てるもんですね。
とある場所とは日本海軍の機雷がある忠魂碑です。
職場の近くにあったので、昼休みに見てきました(笑)
デカい鉄の塊でした😊