スカイライン GT-Rの吸気系パーツ・ファーストインプレッション・スムーズ・ダイレクト感up・エアコンONで快適に関するカスタム事例
2025年07月19日 23時02分
新車から23年・34万km・CT歴7年、終の愛車BNR34の整備、イベントなどの記録を残します。2022年9月アウトバーンさんでOHした新RB26は快調で4万km。ベストカーWebオーナーズボイスVOL16 「30万km目前! R34GT-Rの真実とは?」から4年。よろしくお願い申し上げます。
暑中お見舞い申し上げます🎐
完成したので、NISMOまで試走
2025/7/19
Z-tuneバンパーのネット全てをステンレス製、黒半艶塗装品に交換!
インタークーラー、パイプがキラリ✨
NISMOエアインレットパイプ、上手く収まっています。ロッカーカバーとパイプは相対移動しないので干渉なし!エアクリーナーはラバーマウントなので多少の当たりは許容出来ると思います。
ブーストとエンジン回転数の関係は変わらないけど、ブーストの上がり方がスムーズでアクセルに対するダイレクト感がアップしたと感じました。
見た目が一番の効果かな😅
純正外気導入ダクト凹ませ部
電動ファンのモーターを交換して、エアコンONで信号待ちしても水温84℃
エアコンのアリガタミを実感!
トラブルなく夏を乗り切りたいです♪